おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【施政報告 カテゴリー】

大井川知事が県の予算٠政策の要望に上京

6月4日
大井川知事が県の予算٠政策の要望に上京されました。衆٠参国会議員との説明会では積極的な議論が展開しました。

大井川知事と共に柴山文部科学大臣、石井国土交通大臣、石田総務大臣、片山地方創生担当大臣に県の要望を伝えに伺いました。

 

夕方は地元で、神道政治連盟千代川地区主催の上月りょうすけ参議院議員、有村治子参議院議員の国政報告会がありました。菊地下妻市長、飯塚県議、私も来賓としてお招きいただきました。

[ ながおか桂子事務所 ]

スペースデブリ(宇宙ごみ)のタスクフォース 新潟県の花角英世知事が陳情に見えました。

5月31日
平井大臣をトップに関係省庁の副区大臣が集まりスペースデブリ(宇宙ごみ)のタスクフォースがありました。私は文部科学省を代表して、JAXA、各府省と連携して研究開発に尽力すると発言しました。

新潟県の花角英世知事が陳情に見えました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

参議院・東日本大震災復興特別委員会 コロンビア共和国下院議長ご一行との昼食

5月29日
参議院・東日本大震災復興特別委員会で答弁しました。原子力損害賠償紛争審査会についての質問でした。参議院・第一委員室での委員会でしたが、今日はテレビ中継無しです。

日本・コロンビア友好議員連盟が主催して、来日中のコロンビア共和国下院議長ご一行との昼食会を開きました。山口俊一会長、山口那津男顧問、河村建夫顧問と大御所の議員の他に女性議員の参加もいただきました。私は議連の事務局長として昼食会の司会をつとめました。
お忙しい中、ご参会有り難うございました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

『令和元年春の叙勲٠勲章伝達式』 「スポーツの成長産業化に向けた提言」

5月28日
『令和元年春の叙勲٠勲章伝達式』が国立劇場で行われました。文部科学副大臣として勲章をお渡しし、お祝いの挨拶を申し上げました。全国からお集まりになった受章者の皆さんは教育、科学技術٠学術、スポーツ、文化の各分野で長年にわたる御研鑽と御努力が認められたものです。
心からお祝い申し上げますと共に、今後も御健康に留意され益々の御活躍をお祈り申し上げます。

自民党٠スポーツ立国調査会の馳浩会長始め役員の皆さんが副大臣室にお見栄になり、「スポーツの成長産業化に向けた提言」をいただきました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

日本遺産認定証交付式٠祝賀会 第一次日中教育文化交流協力事業

5月20日
東京国立博物館において『日本遺産認定証交付式٠祝賀会』があり、主催者として挨拶をしました。今年度は16ストーリーが認定され日本遺産が83件となりました。今年度は全国から72件の申請があり、日本遺産への注目の高さが伺えます。日本遺産の取り組みを通じ文化財をまちづくり地域振興や観光振興等に繋げていただきたいと考えています。

 

「日中青少年交流推進年」認定の第一次日中教育文化交流協力事業として中国遼寧省開原市修学旅行小学生が自民党本部を訪れました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック