おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【2013年 アーカイブ】

『第68回 古河市民野球大会』

『第68回 古河市民野球大会』が開幕しました。

私もお祝いの挨拶をさせて頂きました。

. 一年間のブロック別リーグ戦で今年は8ブロック45チームが参加しています。

WBCは残念でしたが、もうすでにプロ野球も開幕しています。

選手の皆さんは今シーズン怪我のないように楽しい野球をしていただきますよう祈念します。

[ ながおか桂子事務所 ]

.資源・エネルギー戦略調査会・資源戦略に関する小委員会

愛知県・和歌山県沖で産出されたメタンハイドレートについてJOGMECと資源エネルギー庁から聴取しました。

また、南鳥島近くの海域の海底からコバルト ニッケルプラチナなどの有用金属が多く分存していて、商業化の可能性が高い状況だと言うことです。

資源小国だと思っていた日本は資源開発の技術がすすみ、海洋調査がすすむ事でひょっとして資源大国になるかもしれない………

写真は、南鳥島周辺海域の海底から採取したレアアースを多量に含む『泥です。』

[ ながおか桂子事務所 ]

自民党岩井支部女性部 中央研修会

今日は、朝から自民党岩井支部女性部の中央研修会が党本部で開かれました。

支部長の石塚仁太郎県議はじめ40人の女性部が 上野みちこ女性局長 野田聖子総務会長 小池百合子広報本部長の講義をうけました。

昼からは消費者庁の今国会で提出予定の集団訴訟についての考え方を纏める議論をしました。夜、社会保障 医療制度 介護の勉強会に出席。

… 最後は、昨年末の総選挙以来初めての同期会の懇親会がありました。

2005年初当選の時83人だった同期は 2009年の選挙では私、永岡桂子を入れてもたったの11人でした。2012年昨年の選挙では43人が衆議院に戻る事ができました。

他にも、参議院に4人が在籍、任期途中で岩国市長に転出した福田市長も加わり とても賑やかな また懐かしい会合になりました。

サプライズゲストの安倍総理、石破幹事長の参加もあり、盛り上がったのは確かです。

 

 

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

『古河はなももマラソン』

 

3月24日(日)第1回 『古河はなももマラソン』が開催されました。

種目はフルマラソン男女 10㎞男女 2㎞ペア・ファミリー に別れています。

参加者総数10230人。ボランティアは3000人。古河の町をあげての大きな大会になりました。

事故の無いよう 無事に大成功に終わることを祈ります。

写真は、開会式の様子です。永岡桂子と古河のゆるキャラ『ゆきとの君』です。

ハナモモマラソン開会式にて……………。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

『常総春蘭展示会』

3月23日(土)・24日(日)常総市地域交流センターにて『常総春蘭展示会』が開催されました。写真は‘永岡桂子賞’受賞作品。

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック