【雑記 カテゴリー】
10月6日
*古河市オープンソフトテニス大会の開会式に出席しました。昨日までの暑さも和らぎ涼しい朝です。役員さんの頑張りで100人を越す参加者です。後は雨が降らない事を願うばかりです。 皆さん!頑張ってください。


*常総市「粟嶋さま例大祭」にお招きいただきました。今で言う少子化対策の切り札的神社です。昔は子宝神社って言いましたよね。神達市長、倉持議長と一緒に挨拶をしました。

*坂東市にて国体男子成年ハンドボール準決勝!宮城県に勝ち決勝に進みました。地元茨城県の応援がすごい。長ネギを叩いての応援です。


[ ながおか桂子事務所 ]
2019年10月8日 更新
|
雑記
9月21日
第74回 国民体育大会 五霞町ウォーキング大会の開会式に出席です。染谷町長の挨拶から始まりです。私も来賓として挨拶をしました。この大会には五霞町の小中学生もボランティアで参加します。大会の役員さん何年も準備お疲れ様です。五霞町のおもてなしを参加者の皆さんは楽しみにしている様です。ゲストのマラソンランナー谷川まりさんとのツーショットは凄く嬉しい。




[ ながおか桂子事務所 ]
2019年9月25日 更新
|
雑記
9月19日
JA茨城県中央会の総務企画部長の寺山さんが会館にいらっしゃいました。そこに片山さつき前大臣が挨拶。そしてこの写真です。寺山部長の緊張感がハンパナイ。

豪華な花束を頂戴しました。文部科学副大事の職を辞しましたが、秋の臨時国会からは新たな気持ちで頑張って参ります。茨城県行政書士会の国井会長、境町の橋本町長からの「お疲れさまでした」の花束はとても嬉しかったです。ありがとうございます。

中国の女性企業家30名が自民党本部にいらっしゃいました。二階幹事長に表敬訪問です。私は稲田幹事長代行と共に女性国会議員の代表として歓迎の挨拶をしました。医療、工業、農業等異業種の経営者の皆さんです。東京では介護分野の視察をしたそうです。各分野での女性同士の交流も大切だと感じました。




[ ながおか桂子事務所 ]
2019年9月24日 更新
|
活動報告, 雑記
9月18日
今日は議員会館に茨城県女性団体連盟の役員の皆様がお見えになりました。そこに「北村誠吾内閣府特命担当大臣」が就任挨拶にいらっしゃりパチリ。又々「今井えり子内閣府大臣政務官」が就任挨拶にいらしてパチリ。皆さん良い記念になりました。


皆さん良い記念になりました。
[ ながおか桂子事務所 ]
2019年9月19日 更新
|
雑記
9月17日
今日は新旧副大臣の引き継ぎ式がありました。その後は講堂で幹部の皆さんに御礼を申し上げました。次官はじめ多くの職員が手を振るなか車に乗り、約1年間お世話になった文部科学省を後にしました。本当にお世話になりました。日本国の成長に必須な科学技術の向上を目指して、又文化立国たる日本の国を目指してこれからも頑張ってください。
文部科学省を離れても応援団の一人として見守って参ります。それから各宮家に退任の挨拶をいたしました。




約1年間つとめた文部科学省ともお別れです。永岡副大臣室スタッフと記念写真です。皆さんのお陰で無事に任務を果たすことが出来ました。 有り難うございました。

[ ながおか桂子事務所 ]
2019年9月19日 更新
|
活動報告, 雑記
前のページへ
次のページへ