ブラジルのアブレル農務大臣と会議
7月6日
午後5時過ぎにブラジルのアブレル農務大臣が副大臣室におみえになりました。
ブラジル産牛肉の輸入再開についてのご要望の他、お互いに女性としての観点から日本の健康保険制度についての話、周産期医療の充実に向けた話等多岐にわたり充実した会議になりました。 今年は日本とブラジルの外交関係樹立120周年を迎えます。長年にわたり築き上げたて来た協力体制をさらに強化したいものです。
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年7月7日 更新 | 活動報告
【活動報告 カテゴリー】
7月6日
午後5時過ぎにブラジルのアブレル農務大臣が副大臣室におみえになりました。
ブラジル産牛肉の輸入再開についてのご要望の他、お互いに女性としての観点から日本の健康保険制度についての話、周産期医療の充実に向けた話等多岐にわたり充実した会議になりました。 今年は日本とブラジルの外交関係樹立120周年を迎えます。長年にわたり築き上げたて来た協力体制をさらに強化したいものです。
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年7月7日 更新 | 活動報告
7月6日
昨日に引き続き今朝の駅立ちのテーマは自民党女性局の活動としての児童虐待防止の啓蒙活動です。 7月1日から児童虐待に関する相談は、全国どこからでも【189】の三桁になり、お近くの児童相談所に繋がります。
[ ながおか桂子事務所 ]
7月2日
7時50分~ 第8回 副大臣会議 (官邸)
9時 ~ 国会答弁事前説明
11時50分~ 参議院・国土交通委員会 答弁
12時~ 為公会例会
13時30分~ 参議院・内閣委員会 答弁
14時15分~ 国立がん研究センター視察
18時~ スマートウェルネスシティー協議会設立記念レセプション
写真は副大臣会議とがん研究センターでのものです。 先端医療の治験開発などを視察。
がん治療で脱毛してしまった方のための“かつら”も試着してみました。
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年7月3日 更新 | 活動報告
6月29日
「農業農村整備の集い」が行われました。
全国から集まる土地改良の皆さんの集会です。
昨年、今年の予算は残念ながら伸びませんでした。
平成27年の補正予算にての予算確保も有り!との自民党の要望に会場は盛り上がりました。
写真は林農林水産大臣の挨拶です。
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年6月30日 更新 | 活動報告
6月23日
沖縄の戦没者慰霊の日です。
朝、6時過ぎに羽田を出発し、お昼の式典に出席しました。
式典後には「ひめゆりの塔」、「旧海軍司令部の壕」の視察をしました。
ひめゆりの塔では驚いたことに式典に出席していた茨城県の遺族会の皆さんに遭遇。
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年6月27日 更新 | 活動報告