おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【活動報告 カテゴリー】

8月1日は「水の日」

8月1日は「水の日」です。 記念行事として「水を考えるつどい」みんなで考えよう!水のこと! が国連大学ウ・タント国際会議場で行われました。 今年のテーマは「身近な事から水循環を考えよう!」 全日本中学生水の作文コンクールで厚労大臣賞の柳沼さんに賞状をお渡ししました。

太田国土交通大臣、永岡厚労副大臣、中川農水政務官、福山環境政務官が出席しました。

201508011

201508012

201508013

201508014

[ ながおか桂子事務所 ]

「五霞ライスセンター竣工記念式典」

730
JA
茨城むつみ「五霞ライスセンター竣工記念式典」に出席しました。
平成26年、青柳組合長の申し出により農水省との間を取り持って食品産業強化対策事業の補助金1億5千万円を受け取る事ができました。
五霞町からの補助もあり、立派なライスセンターができました。

201507301

201507302

 

[ ながおか桂子事務所 ]

自民党三和支部の「女性部設立総会」

7月26日

森田県議が支部長を務める自民党三和支部の「女性部設立総会」が開催されました(古河市三和農村環境改善センター)。

参加者は、女性新規党員185名の内の135名と親会(三和支部)役員10名の計145名との事。

女性パワーに圧巻!!設立を記念して、山口やちゑ茨城県副知事の講演がありました。演題は「女性が輝く社会をめざして!」

201507261

201507262

午後7時から自民党五霞支部総会にてご挨拶させて頂きました。

201507263

201507264201507265

[ ながおか桂子事務所 ]

地元農協の皆さんがTPP要請

7月16日

地元農協の皆さんがTPP要請にいらっしゃいました。
重要5品目を確保し国会決議を守ること等の要望です。
茨城の農業、日本の農業を守るために頑張ります。

201507161

[ ながおか桂子事務所 ]

第52回関東甲信越肢体不自由児者父母の会連合会茨城大会

7月11日
【第52回関東甲信越肢体不自由児者父母の会連合会茨城大会】が水戸の

県民分化センターで行われ、来賓として出席しました。

今後とも、肢体不自由児者の皆様への支援を含め、障害福祉の着実な進展に向け、皆様のご意見を十分に伺いながら、ひとつひとつの課題に取り組んでいきたいと考えております。

201507111

201507112

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック