茨城県に大雨の特別警戒警報
9月10日
栃木県に続いて茨城県にも大雨の特別警戒警報が出ました。 安全に気を付けて下さい。
官邸では台風18号の大雨による災害対策の緊急閣僚会議が行われています。 既に孤立した人の救援に自衛隊も出動しています。 鬼怒川が決壊して下流への影響も心配です。 写真は江連用水、石下のユニー。 信じられない状況です。安全なところに非難して下さい。
[ ながおか桂子事務所 ]
【活動報告 カテゴリー】
9月10日
栃木県に続いて茨城県にも大雨の特別警戒警報が出ました。 安全に気を付けて下さい。
官邸では台風18号の大雨による災害対策の緊急閣僚会議が行われています。 既に孤立した人の救援に自衛隊も出動しています。 鬼怒川が決壊して下流への影響も心配です。 写真は江連用水、石下のユニー。 信じられない状況です。安全なところに非難して下さい。
[ ながおか桂子事務所 ]
9月7日
『茨城県手をつなぐ育成会』の鈴木会長、古河の大高会長が陳情にいらっしゃいました。平成25年度より施行の「障害者優先調達推進法」で、就労施設等からの役務、物品の調達実績が自治体においてさらに進むように、との要望でした。各省庁や地方自治体等のニーズと障害者就労施設等での取り組みのマッチングが進むように取り組んでいきます。
全国知事会の栃木県福田知事、富山県石井知事がおみえになり、地域医療介護総合確保基金についての要望を頂きました。
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年9月8日 更新 | 活動報告
8月26日
消防議員連盟の総会。
こちらでも平成28年度の予算概算要求の審議です。
高市総務大臣も挨拶にいらっしゃいました。
この秋には全国女性消防ポンプ操法大会があります。
茨城県からは常総市から出場します。
工藤 彰三衆議院議員の紹介で名古屋市岩城副市長並びに名古屋市議会議員の皆さんが要望にいらっしゃいました。
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年8月27日 更新 | 活動報告
8月15日
「全国戦没者追悼式」が武道館で天皇皇后両陛下ご臨席のもと執り行われました。
厚生労働省が主催者のため、政務は大臣始め全員公務出席です。
毎年お盆は地元ですが、今回初めて追悼式に出席しました。
「伝統と創造の会」の仲間と靖国神社参拝です。
心ならずも先の大戦で命を落とされた英霊に誠を捧げてまいりました。
上の写真と下の写真、どこが違うかわかりますか?
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年8月16日 更新 | 活動報告
8月8日
坂東市合併10周年記念式典がありました。
お招き頂きお祝いの挨拶をしました。
私、永岡桂子も10年前に衆議院議員として初当選以来、色々と坂東市の為に働いてきました。
*学童保育を6年生まで拡大すること。
*利根川沿いの鵠戸の築堤。
*圏央道の全線開通。
*国からの補助金を使っての震災で使えなくなった市庁舎の新設。
*目吹橋改修の調査費が付きました。
これからも頑張ります。
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年8月11日 更新 | 活動報告