おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【お知らせ カテゴリー】

「東京2020オリンピック٠パラリンピック聖火リレー」記念さくら植樹式

2月13日

「東京2020オリンピック٠パラリンピック聖火リレー」記念さくら植樹式が行われました。坂東市の茨城県自然博物館(太陽の広場)と常総市水海道あすなろの里です。昨年の7月5日県西地域にオリンピック٠パラリンピックの聖火が来ました。その記念に行われた記念の植樹式です。本来ならば聖火が通る前後に行われるはずでしたが、新型コロナ感染者が多い事で 話合いの結果、桜の木の植樹が一番良い真冬に行うこととなりました。本来ですと会場には多くの方々に来ていただきたかったのですが、茨城県はまん延防止等重点措置が適用されて毎日多くの感染者が出ています。各会場は関係者10人程度、感染防止対策を考えて屋外での開催となりました。植樹した陽光桜が大きくなる10年後、20年後に、ここを東京オリンピック٠パラリンピックの聖火が通ったんだと思ってもらえるような立派な桜に育ってもらいたいと思います。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

五霞町の「家庭教育支援チーム」が文部科学大臣表彰されました。 「街の酒屋さんを守る会」

2月9日

*五霞町の「家庭教育支援チーム」が文部科学大臣表彰されました。素晴らしい取り組みです。この4月に小学校に入学する子どもも親御さんも、長引くコロナ禍で色々と心配な事があると思います。そこを丁寧に対応している支援チームの皆さんに頭が下がります。本当におめでとうございます。

*お昼から「街の酒屋さんを守る会」に出席。内閣委員会の終了後「経済安全保障とは何か」北村滋さんの講演をお聞きしました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

境町町長選挙での橋本正裕町長の無投票当選が決まりました。

2月1日

2月1日(火)17時より

境町町長選挙での橋本正裕町長の無投票当選が決まりました。まん延防止等重点措置が適用される中での選挙準備は大変困難がありましたが、多くの後援会の皆さんのご支援で橋本候補は3回目の信任を得ることとなりました。おめでとうございます。これからの益々の御活躍をお祈りいたします。

私も境町の応援団として精一杯働いていくことをお約束致します。

 

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

令和四年 新年のご挨拶

【新年にあたって】
新年あけましておめでとうございます。衆議院議員ながおか桂子です。
昨年は第49回衆議院議員総選挙が行われ、国会議員としての重責を再び担うこととなりました。本年も、皆様からお寄せいただく信頼に応えるべく、全身全霊で政治に取り組んでまいります。

本年は、境町長選挙、下妻市長選挙、参議院議員通常選挙、坂東市議会議員選挙、そして茨城県議会議員選挙などが予定されておりますが、市長・町長の皆様、地元の同志の議員の皆様とともに、着実に、地元の困りごとをはじめ、山積する日本の課題にしっかり取り組んでまいります。皆様には、各人の日頃の政治への取り組みをぜひご覧になっていただければ幸いです。

【新型コロナ対策】
選挙戦でも訴えた「命と生活を守る」政治の昨今の取り組み状況と本年の決意をご紹介いたします。
昨年は新型コロナワクチン接種では河野大臣と直接やり取りし、地元と国の「交通整理」をさせていただきました。また、ワクチン・検査パッケージが昨年末より実行され、主張してきたPCR検査の拡充も実現いたしました。病院支援についてもおおむね、地域医療を支える結果につながっておりますが、住民の皆様の命を守るためにも引き続き油断せずに取り組んでまいります。
今年こそはコロナ禍を脱して、旅行や会食などを皆様が楽しめる一年となるよう、新型コロナワクチン三回目接種、治療薬の開発・承認・確保などの取組をしっかりと支えてまいります。

【通学路の安全対策と圏央道の整備・騒音対策】
千葉県八街市における悲惨な飲酒事故で注目を浴びた「通学路の安全対策」に関しては、先般成立した令和3年度補正予算では500億円が組み込まれていますが、今回の令和4年度予算案ではさらに500億円の「通学路の交通安全確保に向けた個別補助制度」が創設されました。
これは通学路関係への特別の対策であり、国が子どもたちの命を守る姿勢を強く打ち出したものです。これまでの通学路合同点検で抽出された危険箇所への対応に使われます。
また、今年は圏央道の茨城県区間の四車線化供用開始元年でもあります。安全でスムーズな交通はもとより、騒音対策などにも対応してまいります。
道路は、災害時にも避難物資の運搬等で人の命を守る貴重な手段です。しっかりと取り組んでまいります。

【外交政策】
昨年は東京オリンピックが開催されましたが、本年2月には北京オリンピックが開催されます。我が国から参加される選手、関係者の皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。一方で、外交的ボイコットを決断したアメリカなどと歩調をあわせ、我が国も閣僚を派遣しないという決断を下しました。
昨年の選挙戦で私が公約としました「普遍的価値に基づく外交の重視」と同じ趣旨で、岸田総理も「自由、基本的人権の尊重、法の支配、こうした普遍的価値について中国においても、保障されることが重要」と述べています。
一方で我が国は、国際社会の責任ある一員として、我が国の立場について様々なレベルを通じて中国側に直接働きかけています。引き続き中国国内の人権状況を注視するとともに、必要があれば二国間、そして多国間の枠組みの中で一層働きかけてまいります。
本年も、内政・外交ともに、命と生活を守る政治に取り組んでまいります。

令和四年元日
衆議院議員ながおか桂子

[ ながおか桂子事務所 ]

境町地域ブランド販売拠点施設の落成式

12月24日

境町地域ブランド販売拠点施設の落成式に出席しました。

地域創生交付金を使って地元の畜産物の販売促進の拠点にしようとするものです。多くのお客様に愛されるお店になることを期待します。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック