おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

文科省FBより転載 【G7富山・金沢教育大臣会合 2日目-1】 5月13日、大臣セッションのうち…

5月13日、大臣セッションのうち、オープニングセッションのほか、
1.コロナ禍を経た学校の在り方
2.全ての子供たちの可能性を引き出す教育の実現
の2つのセッションが行われました。オープニングセッションでは、教育現場や自身の経験を小学校教師、ろう学校から看護学校へ進学した学生、スタートアップ企業の経営者、大学院生の4名からお話いただきました。

大臣セッション1では、最初に永岡大臣から日本の教育現場でのコロナの影響や課題を共有しました。
その後、参加国・機関代表それぞれから、コロナ禍を経て再認識された学校の役割・存在意義、学校教育活動の制約により失われた子供たちの成長の機会の回復、今後のICT環境の整備などについての課題や事例の共有がありました。
本セッションでは、各国共通の課題を抱えていることを認識し、ICT環境の整備をはじめ、リアルとデジタルを融合した教育の促進など、今後、G7各国と共に、「コロナ前の教育」にただ戻るのではなく、コロナを乗り越えた新しい学びへの進化を図っていくことが確認されました。

セッション2では、永岡大臣から、ウェルビーイングの向上に向けた「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実とこれらを実現するにあたっての教育DXと学校の指導・運営体制について議題提起をし、それを受けて各代表からのスピーチがありました。
教員不足の問題や学校現場におけるいわゆる生成AIの活用についてはどの国でも共通の課題であり、活発で充実した意見交換が行われました。

#g7富山金沢教育大臣会合

秘書投稿

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

【G7富山・金沢教育大臣会合開幕!】  5月12日から15日まで富山市と金沢市で開催する「G7…

5月12日から15日まで富山市と金沢市で開催する「G7富山・金沢教育大臣会合」が開幕しました。

初日(12日)は、翌日からの大臣セッションに先立ち、先入りした数カ国の大臣など参加者が富山市立芝園小学校、富山市立八尾中学校、高志の国文学館、富山市ガラス美術館を訪れました。
芝園小学校では、2年生の児童と地元の食材の白えびのかき揚げ、とろろ昆布和えなどの給食を食べて交流した後、3年生以上のICTを活用した探究的な学習も見学しました。
八尾中学校では、伝統の踊り「おわら」を鑑賞したり、参加者もハッピを着て一緒に踊ったりしました。
各国大臣は、自ら子どもたちとの写真を自撮りするなど、終始和やかな雰囲気での小中学校視察となりました。

その後、永岡大臣が各国大臣らをお迎えし、これからのセッションに向けて親交を深めました。

▶️文部科学省公式noteでも写真と共にリポート掲載中です!
https://mext-gov.note.jp/n/nfd94010ab19b
▶G7富山・金沢教育大臣会合(文科省HP)
https://www.mext.go.jp/a_menu/G7/toyama_kanazawa.html

【文科省FB転載】

秘書投稿

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

【総理演説会場での爆発音事件について】和歌山にて遊説中の総理に爆発物が投げこまれました。

和歌山にて遊説中の総理に爆発物が投げこまれました。

総理も含め、怪我人はいなかったとのことですが、不特定多数の人々に危険を及ぼし、言論の自由、選挙の自由を妨害する暴力行為は絶対に許せません。

このような事件の後も、総理は引き続き遊説に向かわれ、暴力に屈しない姿勢を示されました。

代議士も、公務の日程の隙間をぬって、候補者の皆様のもとに駆けつける予定です。
安全のために、延期や中止もあり得るとの意見も出ましたが、総理同様、民主主義の根幹である選挙を粛々と行うべきとの判断に至りました。

警察と連携し、事前の段取りを徹底することにより、万全の警備体制をとっております。

皆様も、会場にて不審な人物やモノを見かけた場合は、警察官や事務所のスタッフにお教えください。

また、地域担当秘書からお願いしている事前の打ち合わせと異なることは、お断りさせていただくこともありますので、その際は何卒ご容赦ください。

#文部科学大臣
#永岡桂子
#秘書投稿

[ ながおか桂子事務所 ]

【甲子園にてご挨拶と始球式→山口へ】昨日は、開会式のご挨拶ののち、高校球児、そして甲子園に敬意…

昨日は、開会式のご挨拶ののち、高校球児、そして甲子園に敬意を表して脱帽してマウンドへ!☺
無事に終えることができ、議員も安堵しておりました!
ありがとうございました!😌

なお、ブルペンでは、坂東ハーフマラソンの上着でウォーミングアップ!😁

そして本日は山口県周防大島へ!
大島商船高専の練習船竣工式へ。
海洋国家日本を支える人材をしっかり育てます!🚢

#秘書官投稿

 

[ ながおか桂子事務所 ]

【古河の桃まつり】桃むすめの皆さんと総理表敬へ!3月18日からの桃まつりをPRさせていただきま…

桃むすめの皆さんと総理表敬へ!

3月18日からの桃まつりをPRさせていただきました!!

伝統ある桃まつり、皆様お越しください!

古河公方公園が会場です!!

#秘書投稿

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック