おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

「第69回全国高等学校PTA連合会大会京都大会」

8月22日

「第69回全国高等学校PTA連合会大会京都大会」が京都市で行われました。全国から集まった皆さんは日頃からPTA活動を通じて学校教育へのご支援、子ども達の健全育成にご尽力いただいています。私からは文部科学大臣表彰を京都府福知山高等学校PTAの皆さんにお渡ししました。おめでとうございます。

 

京都国立近代美術館の視察に伺いました。柳原館長と海外にある日本の芸術品の修理、改修について意見交換。そして記念撮影。その後、企画展:ドレスコード?[着る人たちのゲーム]を拝見しました。見応えのある企画展でした。

 

午後4時前、京都市の文化庁前を通過中。

[ ながおか桂子事務所 ]

自民党古河支部の中央研修会

8月20日

自民党古河支部の中央研修会。文部科学副大臣室見学に、党本部での研修会をしました。講師は稲田朋美筆頭副幹事長です。日本を含む東アジア情勢と憲法改正について講演いただきました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

「ヤマザキチャリティフェスティバル」

8月18日

先日、丘里工業団地にある、山崎製パンの「ヤマザキチャリティフェスティバル」にお招き頂きました。山パンのこのイベントは従業員とその家族、そしてご近所の皆さんをお招きして開催されています。今年は雨の心配もなく、楽しいお祭りになりました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

「名の崎まつり」

8月17日

「名の崎まつり」にお招き頂きました。午後4時からは子ども達のために出店が開かれていました。暑い日でしたが8時の式典の時には心地よい風が吹き始めていました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

『全国戦没者追悼式』

8月15日

令和になって始めての『全国戦没者追悼式』が武道館で執り行われました。副大臣の私も公務出席しました。戦後74年たち日本人の80%は戦後生まれです。これからの日本を担う若者に戦争の悲惨さや苦しさを伝えて行かなければなりません。これが今を生きる私達の義務だと考えます。式典中は天皇皇后両陛下がお見栄になるので写真撮影はできませんが、開始前に浜田先生とのツーショットを撮りました。式典中は天皇皇后両陛下がお見栄になるので写真撮影はできませんが、開始前に浜田先生とのツーショットを撮りました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック