10月5日
*古河市第18地区功労感謝の会にお招きいただきました。70歳以上の皆さんがご出席ですが、とても若いしお元気です。 古河吹奏楽団の演奏、地元歌手の歌謡ショー、お囃子会の登場と盛りだくさんのプログラムです。私もお祝いの挨拶をしました。


*山野草を見学に。毎年、春٠秋と美しい草木を楽しませてくれます。


*いばらき自民党の女性部長会議に出席しました。参議院選挙の御礼と4日から始まった臨時国会の事などを話しました。安藤真理子県議も出席して賑やかに女性だけの会議は終了しました。


[ ながおか桂子事務所 ]
2019年10月8日 更新
|
活動報告
10月4日
今日から第200臨時国会が始まりました。会期は12月9日までの67日間です。国会開会の初日は3回の本会議が開かれます。
1回目 12時~ 座席確認と特別委員会設置の決議等
2回目 午後1時~ 参議院本会議場で天皇陛下をお迎えしての開会式
3回目 午後2時~ 安倍総理大臣の所信表明演説 1回目の本会議直後には、それぞれの特別委員会の委員長決めです。来週の7日、8日は所信に対する質問となります。 2回目 午後1時~ 参議院本会議場で天皇陛下をお迎えしての開会式 3回目 午後2時~ 安倍総理大臣の所信表明演説 1回目の本会議直後には、それぞれの特別委員会の委員長決めです。



[ ながおか桂子事務所 ]
2019年10月8日 更新
|
施政報告
10月3日
茨城県の『小貝川改修促進期成同盟会』の要望活動で赤羽国土交通大臣を訪ねました。須藤筑西市長、菊池下妻市長と共に同行しました。

[ ながおか桂子事務所 ]
2019年10月8日 更新
|
活動報告
10月1日
ダイアリー10月4日の臨時国会開会前に自民党では役員連絡会が開かれました。欠席の参議院会長の代わりに岡田広副会長が出席です。私は副幹事長としての参加です。今日から消費税が上がりました。これで得られた財源は幼児教育٠保育(三歳~五歳)の無償化など、社会保障を充実させるために使われます。全世代型の社会保障の一歩としてご理解いただけるように努力してまいります。

[ ながおか桂子事務所 ]
2019年10月3日 更新
|
施政報告
9月28日
*天皇皇后両陛下ご臨席のもと、「第74回国民体育大会」の開会式が笠松運動公園陸上競技場で行われました。




*「いきいき茨城県ゆめ国体2019」開会式のあとに開かれた役員懇談会の様子です。後ろに見えるマスコミ関係者もさすがに多いわけですが、会にご参加下さった橋本聖子オリパラ担当大臣との写真です。

[ ながおか桂子事務所 ]
2019年10月3日 更新
|
活動報告
前のページへ
次のページへ