東日本大震災から14年。 2025/3/12
2025年3月11日、東日本大震災から14年。 犠牲となられた方々に哀悼の誠を捧げ、大切な方を亡くされた方々にお悔やみ申し上げます。そして、被災された全ての方々にお見舞い申し上げます。 被災地の皆様に寄り添い、国全体の防災・減災の取組を加速させ、「命と生活」を守る政治に引き続き取り組んでまいります。
昨日のXより転載
[ ながおか桂子事務所 ]
【2025年 3月 アーカイブ】
2025年3月11日、東日本大震災から14年。 犠牲となられた方々に哀悼の誠を捧げ、大切な方を亡くされた方々にお悔やみ申し上げます。そして、被災された全ての方々にお見舞い申し上げます。 被災地の皆様に寄り添い、国全体の防災・減災の取組を加速させ、「命と生活」を守る政治に引き続き取り組んでまいります。
昨日のXより転載
[ ながおか桂子事務所 ]
麻疹患者が発生しました。
当該施設を感染の可能性がある日時※に利用された方は体調に注意し、症状が現れた場合は、最寄りの保健所に電話連絡し、指示に従ってくださいますようお願いします。
※
3日16:30-19:00 羽田空港第三ターミナル
4日17:00-20:30 茨城西南医療センター病院
県からのお願いにもあるとおり、麻疹は、有効な治療法がなく、予防する唯一の手段はワクチン接種です。ぜひワクチン接種をお願いいたします。
#永岡桂子
#ながおか桂子
#命と生活を守る
[ ながおか桂子事務所 ]
本日は宇宙天気予報についてABLabの玉置リーダー、斉田気象予報士、西田弁護士から、ご要望をお受けました。
太陽フレアが地球に及ぼす影響を分析し、企業や一般の方へコミュニケーションする宇宙天気予報の取組は非常に重要です。
政府、民間の取組を支えてまいります!
#永岡桂子
#ながおか桂子
#茨城県
[ ながおか桂子事務所 ]
こちらも文科大臣時代の案件です!
引き続き、元文科大臣として、自民党文化立国調査会長として、文化庁をはじめとする政府の取組を支えてまいります。
【速報】ユネスコ無形文化遺産候補に「書道」提案へ 2026年11月ごろの登録目指す
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000408706.html
[ ながおか桂子事務所 ]
2025年3月5日 更新
|
活動報告
自民党文化立国調査会長として、「文化芸術がけん引するわが国の成長戦略に関するヒアリング」に出席。
基幹産業としてわが国の国益となるコンテンツ産業支援のため、有識者と意見交換。
骨太への打ち込みを目指して活動を続けてまいります!
#コンテンツ産業
#クリエイター
#茨城七区
#ながおか桂子

[ ながおか桂子事務所 ]