おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【2022年 アーカイブ】

五霞町の「家庭教育支援チーム」が文部科学大臣表彰されました。 「街の酒屋さんを守る会」

2月9日

*五霞町の「家庭教育支援チーム」が文部科学大臣表彰されました。素晴らしい取り組みです。この4月に小学校に入学する子どもも親御さんも、長引くコロナ禍で色々と心配な事があると思います。そこを丁寧に対応している支援チームの皆さんに頭が下がります。本当におめでとうございます。

*お昼から「街の酒屋さんを守る会」に出席。内閣委員会の終了後「経済安全保障とは何か」北村滋さんの講演をお聞きしました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

予算委員会 「子育て世帯への臨時特別給付金」

2月8日

*午前中は予算委員会に出席です。

 

*「子育て世帯への臨時特別給付金」は9月以降に離婚又は別居した子供の養育をしている親御さんに支給する事が決まりました。手上げ方式なので地元の自治体に申請していただくことになります。自治体の広報等でのお知らせをお待ちください。岸田総理、山際大臣、有り難うございます。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

自民党母子寡婦議連(通称٠ひとり親議連)の役員会を開きました。

2月3日

自民党母子寡婦議連(通称٠ひとり親議連)の役員会を開きました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

境町町長選挙での橋本正裕町長の無投票当選が決まりました。

2月1日

2月1日(火)17時より

境町町長選挙での橋本正裕町長の無投票当選が決まりました。まん延防止等重点措置が適用される中での選挙準備は大変困難がありましたが、多くの後援会の皆さんのご支援で橋本候補は3回目の信任を得ることとなりました。おめでとうございます。これからの益々の御活躍をお祈りいたします。

私も境町の応援団として精一杯働いていくことをお約束致します。

 

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

今年初めての「消費者問題調査会」です。

2月1日

*今年初めての「消費者問題調査会」です。船田元会長の挨拶から始まりました。消費者契約法等が議論となります。担当の若宮健嗣大臣と赤池誠章副大臣が冒頭の挨拶がありました。

 

*ちょっと失礼します。「消費者問題調査会」私の前の席にはあの岩手県の藤原崇代議士が。ちょっと嬉しい。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック