即位後朝見の儀
5月1日
11時10分より「即位後朝見の儀」に出席しました。新天皇の即位後初めてのお言葉を拝聴しました。昨日より天気が良いので沢山の方が二重橋前に集まっていらっしゃいました。令和が平和で明るい時代となりますように。
[ ながおか桂子事務所 ]
【2019年 アーカイブ】
5月1日
11時10分より「即位後朝見の儀」に出席しました。新天皇の即位後初めてのお言葉を拝聴しました。昨日より天気が良いので沢山の方が二重橋前に集まっていらっしゃいました。令和が平和で明るい時代となりますように。
[ ながおか桂子事務所 ]
4月30日
平成も今日を限り、明日からは令和の時代が始まります。10時から始まった「退位礼当日賢所大前の儀」。天皇陛下として最後の儀式に臨まれています。永岡は本日、午後5時に皇居正殿松の間で行われる「退位正殿の儀」に出席し天皇陛下最後の御言葉をいただきます。
明日は11時10分より「即位後朝見の儀」に出席し、新しい天皇陛下からの御言葉をいただきます。副大臣の公務としての出席となります。とてもとても光栄な事です。
平成最後の4月30日、午後5時から皇居で行われた「退位礼正殿の儀」に出席しました。安倍総理大臣の陛下に御礼の言葉の後の、30年間の平成の時代を振り返っての天皇陛下のお言葉は感動的で思わず涙があふれました。天皇陛下、皇后陛下、本当にお疲れさまでした。有り難うございました。明日から令和の時代が始まります。ゆっくりとお過ごしください。
[ ながおか桂子事務所 ]
4月19日
道の駅さかいにできた「さかい河岸レストラン茶蔵」のオープニング式典に出席しました。レストランの設計者は来年のオリパラに向けて建設中の新国立競技場設計者の隈研吾氏です。境町の農畜産物を使いサンフランシスコからスカウトされたシェフが調理します。全てに一流の揃ったレストランです。人気のレストランになること間違いありません。楽しみです。このレストランは地方創生拠点整備交付金を使っています。
障がい者支援施設 暁厚生園の改築工事完成祝賀会に出席しました。木村坂東市長、石塚県議始め関係者の方が参加して素晴らしい式典となりました。暁厚生園は40年以上続く社会福祉法人清風福祉会の施設です。古くなった施設が新しくなり、利用者の皆さんの嬉しい顔も見られました。暁厚生園が障がい者福祉の新たな拠点となることを祈ります。
今年もなしの花が綺麗に咲きました。
秋には美味しい梨がなります。
これからは梨に優しい天気が続きますように。
[ ながおか桂子事務所 ]
4月18日
第59次越冬隊長、第60次夏隊長、極地研究所の理事長が南極からの帰国報告にいらっしゃいました。越冬隊長は1年4ヶ月ぶりの帰国。又、夏隊長は初めての女性隊長です。 沢山の成果の報告を受けることができました。有り難うございます。
お疲れ様でした。
[ ながおか桂子事務所 ]
4月13日
「春の山野草」の展示会を拝見してきました。各会場の出品作品は良く手入れの行き届いた逸品揃いです。心なごみ癒される心地がします。
[ ながおか桂子事務所 ]
2019年4月21日 更新 | 雑記