おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【2019年 アーカイブ】

常総市の元市会議員吉原さんの叙勲のお祝い 内守谷地区安全対策協議会総会

8月10日

*常総市の元市会議員吉原さんの叙勲のお祝いにお招きいただきました。市会議員は引退されましたが、地元の十一面山保全林整備の会長、江連八間土地改良区の理事長とまだまだ現役バリバリの吉原さん。益々のご活躍をお祈りします。

 

*内守谷地区安全対策協議会総会に招かれました。常総市でもいち早く自主防災組織を立ち上げ、四年前の関東٠東北豪雨で鬼怒川が決壊したときには避難所に炊き出しをしました。その後、この内守谷地区安全対策協議会を手本にして市内各地で自主防災組織が立ち上がりました。自然災害では自助、共助、公助と順番に助けが来ます。自助は危険を速やかに察知し理解をして安全な所に避難をすること。…共助は安全対策協議会の皆さん始めご近所さんとの連携のもと、安全に行動し避難すること。公助は避難した後から市、県、国からの援助が来ます。身近な共助のツールである安全協議会の必要性が大きいところです。また、防災先進都市常総市として日本各地から自治体の視察が多いそうです。

[ ながおか桂子事務所 ]

本日、永岡は在京当番です。 結城市長選挙、こばやし栄勝ちました。

8月4日

本日、永岡は在京当番です。今朝のニュースで、コンゴからの帰国者が発熱し、エボラ出血熱の疑いがあるため検査中と報道がありました。仮に陽性となれば本日関係閣僚会議が開かれます。陰性ならば明日です。検査結果を待って待機中。

エボラ出血熱の疑いがあった女性は陰性との事、今日の対策会議は無く、明日の会議となりました。 陰性で良かった

やったーーー!結城市長選挙、こばやし栄勝ちました。当選おめでとうございます。これからの結城市の発展を期待します。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

『日本原子力研究開発機構特命チーム会合』

7月31日、

副大臣室にて、『日本原子力研究開発機構特命チーム会合』(第14回)を開きました。原子力機構における事故٠トラブル防止に向けた対応について等議論しました。

[ ながおか桂子事務所 ]

第199回臨時国会

8月1日

第199回臨時国会が始まりました。1日から5日までの短い会期です。参議院選挙の結果を受けて、山東昭子先生が議長になりました。女性議長誕生は嬉しい限りです。写真は両院議員総会で安倍総理が挨拶をしているところです。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

茨城県県西農林事務所管内土地改良区等予算要望 高橋水戸市長が文部科学副大臣室にみえました。

7月31日

*茨城県県西農林事務所管内土地改良区等予算要望に農水省、財務省に伺いました。下妻市の菊地市長はじめ土地改良区の理事長さん達と一緒です。岡田参議院議員、田所、神田衆議院議員も一緒です。

 

*高橋水戸市長が文部科学副大臣室にみえました。 来年度の予算要望です。 田所、神田衆議院議員も同席です。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック