【2017年 アーカイブ】
11月9日
午前中は自民党の部会が目白押しです。
文部科学部会に出席しました。 大事な教育上の予算関連の議論が行われます。



午後1時から天皇陛下より秋の園遊会にお招きいただきました。
山東先生、林横浜市長ご夫妻、松本横浜市会議長ご夫妻と御一緒しました。



午後4時から「小貝川改修促進期成同盟会」会長の須藤筑西市長と共に石井国土交通大臣を訪問しました。 要望書はしっかりお渡ししました。


[ ながおか桂子事務所 ]
2017年11月15日 更新
|
施政報告
11月8日
午前中、自民党宅建議員連盟・全国宅建政治連盟合同総会が開かれました。
議員連盟会長は引退した金子先生から野田毅先生に代わりました。 政治連盟の山田守名誉会長(茨城県)も出席されました。平成30年度の税政要望をお聞きしました。 自民党内で行われる12月の税制改正の議論になります。


税理士会の皆さんの陳情。 農林水産団体の方々との会議。役所からの説明。など、久し振りの議員会館は賑やかです。


午後1時、総選挙後の特別会が天皇陛下のご臨席を仰ぎ参議院本会議場で行われました。
[ ながおか桂子事務所 ]
2017年11月15日 更新
|
施政報告
11月1日、第195特別国会が開会しました。会期は、12月9日までの39日間です。近年では特別国会の会期は3日~4日間程度となる場合が多く、4日を超えるのは私が初当選をさせて頂いたときに開かれた平成17年の特別国会(このときは42日間でした)以来となります。
特別国会では内閣総理大臣指名選挙が行われ、衆参両院で安倍晋三議員が内閣総理大臣に指名され、皇居での親任式を経て第四次安倍内閣が発足しました。なお、大臣、副大臣、政務官は全員再任されました。
今後の予定については、11月中旬にかけて安倍首相がベトナム、フィリピンを訪問することから、帰国後の17日頃以降に所信表明演説、代表質問等が行われる予定です。
衆議院議員として5期目が始まりました。応援して頂いた方お一人お一人の声を胸に刻み、地域のため、国のためにこれからも全力を尽くしてまいります。
役職については、引き続き自民党内閣第一部会長の重責を担うこととなりました。防災、少子化・子育て、IT政策等多岐にわたる分野の党での政策責任者として、政策のとりまとめ、公約の着実な実施のためにしっかりと働いてまいります。

職員の方に議員バッジをつけて頂く。気持ちが引き締まります。

普段は「開かずの間」の中央玄関にて。

登院したことを示すために、自分の名前が書かれた場所のボタンを押します。
[ ながおか桂子事務所 ]
2017年11月8日 更新
|
施政報告
あっという間に選挙戦最終日を迎えました。
7区の各地を遊説にまわり、19時から古河駅西口にて最後の街頭演説。お足元の悪い中、大勢の方々のご来場を賜り厚く御礼申し上げます。あいにくの天候でしたが、開始後まもなく雨は小康状態に。古河、常総、坂東、五霞の各市町長、県市町議会議員、各団体の方々など多くの方に熱いご声援を頂きました。
この選挙戦、これまで大変多くの方々に支えて頂きました。ここまで来ることができましたのも、皆様方のお力があってこそです。言葉では言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。本当に、本当に、本当にありがとうございました。
明日はいよいよ投票日。地域の未来のため、日本の将来のため、ぜひ投票所に足をお運びください。

[ office-koga001 ]
2017年10月21日 更新
|
活動報告
今日は石下で遊説を行いました。石下駅前では参議院議員の赤池誠章自民党文部科学部会長に応援演説を頂きました!
その後は坂東市に移動し、決起集会。1000人以上の支援者の方々、山口武平自民党茨城県連最高顧問、大井川和彦茨城県知事、各市町長、県市町議会議員、各団体の方々など、本当に大勢の方々に温かい励ましを頂きました。心より御礼を申し上げます。
選挙運動期間はあと4日、勝利のため全力で戦い抜きます!!!


[ office-koga001 ]
2017年10月17日 更新
|
活動報告
前のページへ
次のページへ