おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【2017年 アーカイブ】

大忙しの週末

4月22日~23日

週末は地元茨城7区でご挨拶回りです。JA北つくば通常総代会、

古河の高橋県議の後援会発会式。

 

草景塾の山野草展示会。

 

岡田広先生の「決算委員長就任パーティー」

森田副議長の自民党三和支部総会。

 

飯塚県議の「桜花の集い」でご挨拶。

長年お世話になった方の告別式…悲しいし淋しいです。

市長選挙の御礼のご挨拶など大忙しの週末でした。

[ ながおか桂子事務所 ]

圏央道のおかげでした。

4月21日

8時 自民党正調「消費者問題調査会」司会。

8時50分衆議院文部科学委員会。専門職大学設置についての法案審議。

午後4時~龍ヶ崎市にて保護司、協力事業者の皆さんとの意見交換。

 

午後 6時30分より斉藤古河警察署長 の歓迎会。間に合いました。

1時間15分で古河に到着。歓迎会に間に合ったのは圏央道のおかげでした。

開通していて良かった。

[ ながおか桂子事務所 ]

春の園遊会

4月20日

午後から赤坂御所で行われる春の園遊会に天皇陛下よりご招待いただきました。 昨年秋の園遊会は三笠宮様の御逝去により中止となりましたので、1年ぶりの開催でした。

今年は文部科学委員長としてのご招待。よく晴れて暑くも寒くもない春爛漫の素晴らしいお天気でした。天皇陛下はじめ皇族の皆さま方の写真は撮影禁止ですが、知り合いの小川福岡県知事御夫妻と一緒に天皇皇后両陛下はじめ皇太子様、雅子さまにご挨拶いたしました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

日本・ミャンマー友好議員連盟主催のレイ・レイ・モウ国務大臣・タニンダリー管区首相ご一行の歓迎昼食会

4月18日

私も会員の日本・ミャンマー友好議員連盟主催のレイ・レイ・モウ国務大臣・タニンダリー管区首相ご一行の歓迎昼食会に出席しました。 逢沢一郎会長の挨拶から始まりレイ大臣より両国の友好とお互いに何が必要な支援なのか等のお話を伺いました。あとは意見交換。モウ国務大臣は女性です。日本側の出席議員は私だけが女性。ミャンマーの方に国会議員は男性だけではないと思っていただけました。 本会議前の慌ただしい中、出席出来て良かった!

 

[ ながおか桂子事務所 ]

今日は水戸入りです。

4月17日

今日は水戸入り。

自民党茨城県連にて、4月29日開催の女性局大会に向けての打合せ。

支援団体にご挨拶。その後、自民党の県政懇談パーティーに出席しました。

パーティーでは、前地方創生担当大臣の石破茂先生のゲストスピーチ、大井川和彦さんの決意表明もありました。友好団体の皆さまと共に大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック