おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【2015年 6月 アーカイブ】

厚生労働省とフィリピン保健省との医療・保健分野における協力覚書

6月4日

迎賓館赤坂離宮において安倍総理とアキノ・フィリピン大統領の立ち会いのもと「厚生労働省とフィリピン保健省との医療・保健分野における協力覚書」に署名をし、覚書を交換しました。

内容は、日本の公的医療保健制度(UHC)、病院管理、災害対応に関する経験の共有、日本の医療技術の導入、人材育成といった分野において今後、協力を進めていくことを確認しました。

日本はフィリピン保健省との協力を通じて、フィリピンの医療水準向上に貢献するとともに、日本の医薬品、医療機器の国際展開を進めていきます。

201506041

201506042

201506043

201506044

 

 

 

迎賓館の覚書の交換現場はこんな感じでした。

私の隣が石毛ジェトロ理事長、その隣が岸田外務大臣です。

ジェトロとフィリピン貿易産業省との覚書も交換しました。

迎賓館の内部は国賓を迎えるに相応しい豪華さです。

ここで仕事ができて感激でした。

[ ながおか桂子事務所 ]

観光立国推進閣僚会議

6月5日

今朝は閣議前に行われた「観光立国推進閣僚会議」に出席。

厚生労働省として、訪日外国人の急増に対応し、

〇海外の感染症を水際で防止する適正な検疫体制の計画的、機動的な整備

〇宿泊施設の確保

〇医療機関における外国人患者の受け入れ体制

等が必要と考えられるので、適切に対応していくと発言しました。

副大臣の出席発言は私だけ、あとはすべて大臣。少々緊張でしたね。

201506051

201506052

 

[ ながおか桂子事務所 ]

日本年金機構不正アクセス事案について

6月4日

この度、日本年金機構における外部からの不正アクセスにより、個人情報が外部に流出しました。悪意をもった攻撃を防げなかったことを監督官庁に身をおく者としてお詫び申し上げます。

厚生労働省は第三者からなる検証委員会を立ち上げ、発生原因を究明し再発防止に速やかに取り組みます。

日本年金機構からはこの事に関しての電話はいたしません。

お知らせ等の通知は郵便で致します。

お間違いの無いようによろしくお願いいたします。
日本年金機構不正アクセス事案について

http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/150603.html

[ ながおか桂子事務所 ]

「経協インフラ戦略会議」 「西川京子さんを元気づける会」

6月2日

「経協インフラ戦略会議」が官邸で開かれました。エネルギー、鉱物資源の海外権益支援や我が国のインフラ海外展開を戦略的に行うため、菅官房長官を議長に、麻生外務大臣、高市総務大臣、宮沢経済産業大臣、太田国土交通大臣、城内外務副大臣、北村環境副大臣、永岡桂子が厚生労働省を代表して出席しました。

201506021

201506022

「西川京子さんを元気づける会」でのひとこまです。

為公会の四人娘(?)です。

201506023

 

[ ながおか桂子事務所 ]

勉強会

6月1日

茨城県西若者サポートステーションの浅沼さんと田所先生、水柿県議との勉強会を副大臣室で開きました。

201506011

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック