おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【2014年 アーカイブ】

予算は過去最大の96兆円!

2月28日 衆議院において来年度予算案が与党の賛成多数で可決しました。週明けの3月3日からは、参議院での審議が始まります。二月中に衆議院が通過したことによって、憲法の衆議院優越規定により年度中の成立が確実となりました。

201402280

 

 

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

降雪被害

2月26日

先日の豪雪で山梨県、埼玉県、奥多摩地方では孤立した家が多く報道されていましたが、茨城県でも被害がでています。降雪で被害を受けた結城市内のトマト生産農家。筑西市の梨農家の現状です。どちらもハウスに積もった雪とその後降ったみぞれの重みでハウスが倒壊し農作物に被害がでています。早急な対策が求められます!

201402263

201402262

201402261

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

常総市農業委員会の研修会

2月24日

今日は、常総市農業委員会の研修会が第一議員会館の委員室で開かれました。倉持会長はじめ各委員事務局も新しい「農地中間管理機構」の仕組みについて全国農業会議所の稲垣部長からの説明でしっかりと勉強できたようです。
お昼には岡田広副大臣が顔を出して下さいました。

201402246

201402245

201402244

201402243

 

 

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

今週は駅立ちからスタート!

2月24日

今週は駅立ちからスタート!私だけ7時で終了!
あとは後援会の、のりちゃんにお任せして国会に出勤します。
今日は予算委員会がTV入りで9時からあり、それに間に合うように行かねば!

201402241

201402242

[ ながおか桂子事務所 ]

『古河市消防春季点検式』

2月23日

『古河市消防春季点検式』が中央運動公園で開かれました。
開会は8時30分からでしたが、団員は5時に各詰め所に集合。6時からの予行演習を実施して本番に臨んだそうです。
積み重ねた練習の成果が今日の行進、通常点検、機械器具点検に現れて、どれも素晴らしく気合いの入ったもので、市民の負託に充分応えられるものと確信しました。
春季点検式では、「古河鳶一番組」による木遣りと梯子乗、「三田幼稚園の幼年消防隊」の防火の誓い、「西南広域消防行進隊」による集団行動が披露されました。

201402231

201402232

201402233

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック