おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【2013年 アーカイブ】

第26回日本医療懇談会

第26回の日本医療懇談会に出席しました。

議題は 1. 生涯保健事業と医療のマイナンバー制について

      2. 医療基本法について

国会議員と医療に携わる医師会との勉強会はその時その時の医療の問題点を話し合えてとても有意義だと感じました。

写真は、会の始めに挨拶をする、横倉日本医師会長です。

[ ながおか桂子事務所 ]

『茨城県自民党第7選挙区支部総会』『みらいの会チャリティーカラオケ大会』

本日、私、永岡桂子が支部長をつとめる、『茨城県自民党第7選挙区支部総会』を開催しました。

総会に先立ち、野田聖子自民党総務会長のご講演をいただきました。

昨年の衆院選を振り返り、新しい自民党再生・経済再生・政界安定・女性の力を強調、そして、命を守るための公共事業、命を守るための農産物の重要性を示されました。最後に“重要政策を推進するためにも夏の参院選では過半数を目指したい”と熱く語って頂きました。500人を超える党員の出席で、総会も大変盛り上がりました。

日本の景気回復の足掛かりとなる、「3本の矢」を放つために、7月の参院選挙は茨城の『上月りょうすけ』氏の大勝必至!で締めくくりました!

 

支部総会の後は街に出て、街頭演説です。

5月15日にやっと成立した予算の事、成長戦略の事、人口減少社会の日本には女性活力が必要な事!  

何よりも、7月の参議院選挙で、自民党公認の『上月りょうすけ』を応援して欲しい!と訴えました。

 

古河市ユーセンター総和で開催された『みらいの会チャリティーカラオケ大会』に

飛び入り参加させて頂きました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

鬼怒砂丘慰霊塔奉賛会主催 第25回戦没者追悼慰霊祭参列

第25回戦没者追悼慰霊祭が、この鬼怒砂丘慰霊塔(常総市若宮戸)にて、関係者お揃いの下、しめやかに挙行されますことは、誠に感慨深いものがございます。併せて駐日ミャンマー連邦共和国大使の「ウキンマウンティン閣下」のご臨席を賜りましたことに感謝を申し上げる次第でございます。

 今年一月、稲葉茂様が亡くなりました。永久にこの地がご英霊の安らぎの場となることを心から祈念してやまなかった願主稲葉茂様のご逝去は、余りにも悲しく残念でなりません。

 ミャンマーの民主化によって私達日本とミャンマー両国の絆が良き方向に大きく変わっていきつつある現在、両国の行く末を何よりも大きな心で見守っていた稲葉様の死は、私達にとって損失であります。

しかしながら、その遺志はご子息の願主代行稲葉薫様、そして奉賛会会長の青柳敏明様に引き継がれ、本日、25回目の慰霊祭を迎えられました事に心から敬意を表します。

 

  

徳川家康の孫娘、千姫ゆかりの地、常総市で開かれた【第13回水海道千姫祭り】

に行ってきました。最高のお天気の中、大盛況でした!

 

[ ながおか桂子事務所 ]

独立行政法人改革 特別会計改革

独立行政法人改革 特別会計改革について閣内党内の進捗状況について報告を受けました。

[ ながおか桂子事務所 ]

BSフジLIVE「PRIME NEWS」に出演

BSフジLIVE「PRIME NEWS」 『″高齢出産″をめぐる医療への提言』に出演しました。

八木亜希子(元フジテレビアナウンサー)・反町 理(フジテレビ解説委員兼編集委員)両氏の進行で「新出生前診断」や「不妊治療」の現状と課題について、吉村泰典氏(日本産婦人科学会・前理事長)河合蘭氏(出産医療ジャーナリスト)と共に議論しました。

私の提言は『母子の安全確保が第一!』

 

 
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d130501_0

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック