八俣小学校区の#21ラブユーふきの芽まつり
9月6日
今夜は八俣小学校区の#21ラブユーふきの芽まつり。
午後3時から始まったお祭りは、地域のお囃子陣が集合し賑やかに始まりましたが6時過ぎからは雨が降り始めました。そんな中でも皆で一緒に盆踊りを踊って最後まで盛り上がりました。心豊かで安らげる「日本一のふるさとづくり」を合言葉に、地域の皆様のふれあいを、ますます深められますようお祈り申し上げます。
[ ながおか桂子事務所 ]
【雑記 カテゴリー】
9月6日
今夜は八俣小学校区の#21ラブユーふきの芽まつり。
午後3時から始まったお祭りは、地域のお囃子陣が集合し賑やかに始まりましたが6時過ぎからは雨が降り始めました。そんな中でも皆で一緒に盆踊りを踊って最後まで盛り上がりました。心豊かで安らげる「日本一のふるさとづくり」を合言葉に、地域の皆様のふれあいを、ますます深められますようお祈り申し上げます。
[ ながおか桂子事務所 ]
8月24日
第5回古河市行政自治会親善バレーボール大会に顔を出させて頂きました。その趣旨は『市民スポーツをさらに普及・振興させるため、老若男女が一堂に会し、バレーボールを通して親しみと連帯意識の向上と体力づくりを目指しながら、明るく住みよい町づくりに寄与する。』との事。“ボールを追い、良い汗をながし、笑顔で!”
[ ながおか桂子事務所 ]
8月23日
常総市内守谷町鹿小路の鹿嶋神社夏祭り・三和地区小立野行政区盆踊り・古河三小学区の第5回珊瑚の会主催盆おどり大会・古河市七軒町『七軒町の夕日』・第22回諸川まつり・第20回名の崎まつり等々、行く夏を惜しむように、各地でお祭りが開催され、駆け足で申し訳なかったのですが、其々ご挨拶申し上げました。地域の皆様の交流を更に深められ時次世代につながる“まつり”・“盆おどり”となりますようご祈念申し上げます。
[ ながおか桂子事務所 ]
8月10日
今夜6時からは、地元古河市東山田の特別擁護老人ホーム「みどりの里」にて開かれた“納涼祭”に招かれ、森田県議と共に来賓祝辞をさせて頂きました。今回は台風による雨天のため、室内開催となりましたが、盆踊りや舞踊り(子どもたちのダンス)はもとより、焼きソバ・たこ焼き・・・・・等々、模擬店もおおいに賑わっていました。施設利用者を中心に、その家族、地域ボランティア、施設スタッフ等が一体となって素晴らしい盛り上がりでした。
[ ながおか桂子事務所 ]
8月9日
今朝は青嵐荘上大野地区3施設の合同夏祭りにお招きいただき、御祝いを申し上げました。職員の皆さんの手作りのお祭りです。利用者の方やご近所さんも参加して楽しく過ごしました。28回も続くこの夏祭りも来年は新しい施設が出来るので会場も新しくなるようです。
古河市にて珠算塾を経営する山中幸二先生が、この6月に「全国珠算学校連盟」会長に就任されたため、森田県議が発起人となり、その祝賀会が開催され、ご挨拶させて頂きました。祝賀会には県内外から珠算人約60人が集い、山中氏を祝福すると共に、県内はもとより全国における、そろばんのより普及のためのご活躍に期待の輪を広げました。「日本珠算連盟」理事長を務めている森田県議、今後ともお二人で力を合わせて、珠算の更なる振興・発展のため、ご尽力下さいますようご祈念申し上げます。
[ ながおか桂子事務所 ]