おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【雑記 カテゴリー】

モーハウスの授乳服

3月8日

衆参の議員会館にはコンビニがあります。議員も秘書さんも毎日便利に利用しています。その一画に障害者施設が生産した商品が並んでいます。

今日は知り合い(FB友達)の砂長さんが施設から届いた商品を並べにお越しでした。と、言うことで記念の写真。茨城の商品も並べましょう。

201603081

201603082

つくば市で『モーハウス』を経営する光畑さんが議員会館にいらっしゃいました。「いつでも、どこでも、一秒で授乳ができる」を商品化した授乳服を販売。

つくば、青山の直営店では、子連れ出勤の店員さんが産前・産後に関する自らの経験に基づいた情報提供、相談等をしています。 光畑さんは、内閣官房で行われた『すべての女性が輝く社会づくり推進室』の会議が終わってからの訪問でした。茨城県にも日本でも指折りの女性経営者(起業家)がいらっしゃることに花丸。ちなみに、娘もモーハウスの授乳服着ながら子育てしています。

20160308a

[ ながおか桂子事務所 ]

今日は天皇誕生日

12月23日

今日は天皇誕生日です。 天皇皇后両陛下よりお招き頂いた祝宴にいって参ります。毎年12月23日は、いつも茨城ですごしていました。天皇皇后両陛下には今年10月に水害のお見舞いに常総市までおでましいただいたお礼の気持ちで出席しました。宮中での天皇陛下の誕生日の宴会にはお元気なお姿の両陛下始め皇太子様、雅子さまもご出席でした。宮中は撮影禁止でしたので、家に帰って来たので、私なりに宴会に出たお料理を並べてみました。 皇居に入る前の車も行列です。

201212231

201512232

201512233

 

[ ながおか桂子事務所 ]

防犯・交通安全・暴力団追放キャンペーン

12月11日

防犯・交通安全・暴力団追放キャンペーンが古河警察の主催で開かれました。

当初はスーパーマーケットの駐車場で開かれる予定でしたが、、、。 雨です。

急遽室内での開催となりました。 警察活動に日々協力している各種団体の皆さん初め、晃陽学園の危機管理学課の生徒さん、三和幼稚園の子供達、警察音楽隊、一日警察所長を勤めた長谷こういちさんも参加して賑やかに繰り広げられました。暮れからお正月にかけては、学校も冬休みになります。飲酒の機会も多くなりますし、家族揃って家を空ける事も多くあります。 犯罪に巻き込まれないように、そして交通安全に気を付けましょう。

201512111

201512112

201512113

201512114

201512115

201512156

201512157

 

[ ながおか桂子事務所 ]

国会の前庭の銀杏がやっと色づき見頃となりました 被災した常総市視察のお礼に官邸に伺いました

12月7日
国会の前庭の銀杏がやっと色づき見頃となりました。
今日は国会見学の皆さんがお越しです。予算委員会のテレビ中継でお馴染みの第1委員会室等御覧頂きました。

201512071

201512072

201512073

9月の関東・東北豪雨災害で被害を受けた茨城県の6市2町の首長、議長、関係JAの組合長、NOSAI茨西の組合長さんと共に官邸に伺いました。 被災した常総市視察のお礼に。
そして国の災害復旧対策の補正予算が概ね出揃った事もあり、和やかな訪問となりました。 後は、私達議員がしっかりと対策が実行されるように気を配る事が大事です。
岡田広参議院議員、田所嘉徳法務大臣政務官、そして私、永岡桂子が紹介議員となり皆さんを官邸までお連れしました。

20151207a

20151207b

20151207c

 

[ ながおか桂子事務所 ]

古河の里山で芋煮会

12月6日
楽しい仲間と古河の里山で芋煮会です。 焼きそばと芋煮、オイシーィ!

201512061

201512062

201512063

201512064

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック