【活動報告 カテゴリー】
12月11日
防犯・交通安全・暴力団追放キャンペーンが古河警察の主催で開かれました。
当初はスーパーマーケットの駐車場で開かれる予定でしたが、、、。 雨です。
急遽室内での開催となりました。 警察活動に日々協力している各種団体の皆さん初め、晃陽学園の危機管理学課の生徒さん、三和幼稚園の子供達、警察音楽隊、一日警察所長を勤めた長谷こういちさんも参加して賑やかに繰り広げられました。暮れからお正月にかけては、学校も冬休みになります。飲酒の機会も多くなりますし、家族揃って家を空ける事も多くあります。 犯罪に巻き込まれないように、そして交通安全に気を付けましょう。







[ ながおか桂子事務所 ]
2015年12月13日 更新
|
活動報告, 雑記
12月7日
国会の前庭の銀杏がやっと色づき見頃となりました。
今日は国会見学の皆さんがお越しです。予算委員会のテレビ中継でお馴染みの第1委員会室等御覧頂きました。



9月の関東・東北豪雨災害で被害を受けた茨城県の6市2町の首長、議長、関係JAの組合長、NOSAI茨西の組合長さんと共に官邸に伺いました。 被災した常総市視察のお礼に。
そして国の災害復旧対策の補正予算が概ね出揃った事もあり、和やかな訪問となりました。 後は、私達議員がしっかりと対策が実行されるように気を配る事が大事です。
岡田広参議院議員、田所嘉徳法務大臣政務官、そして私、永岡桂子が紹介議員となり皆さんを官邸までお連れしました。



[ ながおか桂子事務所 ]
2015年12月8日 更新
|
活動報告, 雑記
12月3日
衆議院災害特別委員会が梶山ひろし委員長のもと、13時から開かれました。
『平成27年9月関東・東北豪雨災害』の質疑に自民党のトップバッターとして立ちました。9月10日の発災からじきに3ヶ月経ちます。被災地の皆さんの気持ちに寄り添って質問しました。 後は政府が出してくれた災害対策が順調に実行される様に気を付けて県、市との連係も密にしていきます。




[ ながおか桂子事務所 ]
2015年12月4日 更新
|
施政報告, 活動報告
11月29日
『名の崎会ファミリースポーツ大会』が今年も元気に開催されました。
バレーボール、ドッチボール、縄跳び、輪投げと小学生から高齢者が一緒に取り組めるスポーツ大会です。お昼の豚汁、うどんも女性役員さんの愛情溢れる手作りです。 親子3代の世代間交流を通して素晴らしい大会となることを期待します。 羽鳥会長さんはじめ役員さんのご尽力に感謝、敬意を表します。





午後からは、『自由民主党 立党60年記念式典』が都内で行われました。
開会の前に、あの、五郎丸選手の挨拶があり、地方議員3000人で満員の会場を沸かせました。 安部総理からは、60年の自民党の歴史を振り返り、そして国民と共に歩む未来に向けた新しい自民党であることの決意表明がありました。


今日は、下妻市議会議員選挙の告示の日です。これから下妻に向かいます。
[ ながおか桂子事務所 ]
2015年11月30日 更新
|
活動報告
11月28日
常総市中妻の根新田公民館で日用品配布のボランティアのお手伝いです。
日用品の足りている家庭と全く足りていない家庭。両極端のようです。
『ケアホームなかお』でのイベント。 若い人たちの太鼓は力強く素晴らしい。
ホームの利用者のかたも楽しそうによい顔をしてました。




[ ながおか桂子事務所 ]
2015年11月30日 更新
|
活動報告
前のページへ
次のページへ