おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【活動報告 カテゴリー】

今年度の全国水防功労表彰

9月12日

今年度の全国水防功労表彰が官邸で行われました。

全国から38団体が表彰されました。

茨城県からは県西8市町等の消防団が表彰を受けました。

表彰式の後、結城の廣江団長と筑西の野沢団長が会館を表敬訪問してくださいました。 昨年9月の関東・東北豪雨では団員の皆様に大変お世話になりました。おめでとうございました。そして、本当にありがとうございました。

201909121

 

[ ながおか桂子事務所 ]

八俣小学校区自治会の「功労感謝の集い」

9月11日

今日は八俣小学校区自治会の「功労感謝の集い」に出席しました。

長寿国「日本」として世界に誇れるのは、皆様方が多年に亘りご尽力下さり

豊かな社会を築き上げて下さったおかげと心から感謝申し上げます。

201609111

201609112

201609113

 

[ ながおか桂子事務所 ]

常総市で『復興祈念式典』 常総市のゆたかやさんで「せだら祭り」開催中

昨年9月10日は、関東・東北豪雨災害で茨城県西地区は大きな被害を受けました。あれから1年。

鬼怒川が決壊して、特に大きな被害を受けた常総市では『復興祈念式典』が

地域交流センターで行われました。5000件以上の家屋が全半壊し、家は流され、田畑は水没し流れてきた土砂で黄金色に育った稲も、刈り取って保管していた新米も水没しました。 商工業にも甚大な被害がありました。学校も、病院も、水浸し。 未だに自宅に帰りたくても帰れない方が200人いらっしゃいます。

1年たちましたが、復興はこれからです。

常総市の皆さんが災害以前の幸せな気持ちを取り戻せるように、市、県、共に力を合わせて尽力して参ります。

201609101

201609102

201609103

201609104

201609105

常総市のゆたかやさんに行ってきました。「せだら祭り」開催中。冷やし汁粉いただいてきました。

20160910a

20160910b

20160910c

20160910d

[ ながおか桂子事務所 ]

自民党茨城県連 女性局部長会議

8月25日、

参議院選挙後初めての自民党茨城県連で女性局部長会議を開きました。 安藤真理子県議にもご参加頂き、県内各地から集まった女性部長と参議院選挙の総括をしました。 茨城県からは岡田広候補が目標の60,0000票獲得できたこと。女性の比例候補の全員当選に対し皆様に感謝をし、これからの党員拡大に向けて決意を新たにしました。因みに、私、永岡桂子は茨城県連女性局長です。

201608253

201608254

 

[ ながおか桂子事務所 ]

茨城県戦没者追悼式

8月25日

茨城県戦没者追悼式に出席しました。大戦から71年の月日が流れ、私を含め戦争を知らない世代が日本国民の8割を占めるようになりました。

今回の追悼式には中学生の献花がありました。 戦争の記憶が薄れるなかで次の世代の若者に戦争の悲惨さを知ってもらうためにも学生の参加は重要になります。

201608251

201608252

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック