【活動報告 カテゴリー】
10月11日
『永岡桂子を励ます会』を開催しました。
茨城からも沢山のお客様がいらっしゃいました。
為公会副会長山口俊一衆議院議員、議院運営委員長佐藤勉衆議院議員、自民党茨城県連会長梶山弘志衆議院議員、全国農政連会長(茨城県JA五連会長)加倉井豊邦様、森田悦男・高橋勝則茨城県議会議員他、温かい励ましのご挨拶を頂きました。
これまで培ってきた経験を活かしながら、これからも国家国民のために全力を注いでまいります。皆様、有難う御座いました。






[ ながおか桂子事務所 ]
2016年10月16日 更新
|
活動報告
10月2日
今日は常総市戦没者遺族会の皆さんと共に靖国神社に参拝しました。
篠崎会長をはじめ総勢445名の皆さんは昨年の関東・東北豪雨災害で参拝が中止になり四年ぶりの参拝となりました。神達市長、小林議員、倉持議員も一緒に参拝です。




[ ながおか桂子事務所 ]
2016年10月2日 更新
|
活動報告
10月1日
「認定こども園さんわ」の親子運動会でご挨拶です。
今日は多くの幼稚園、保育園で運動会が予定されていましたが、夜中に降った雨が朝まで止まず運動会が中止になったところも多かったようです。
「こども園さんわ」は体育館で運動会を開催!園児の元気な声が響いています。



飯島地区で行われた「坂東市防災訓練」で挨拶をしました。 昨年9月の関東・東北豪雨災害では飯島地区の田んぼも水に浸かり刈り取り前の稲が被害を受けました。となりの常総市の被害を目の当たりにして、今年の訓練には力が入っています。自衛隊の炊きだし。西南広域消防、消防団のはしご車による高所からの救出。 飯島地区の自主防災組織、消防の負傷者のトリアージュと応急手当。 消防、レッカー協会の自動車事故からの救出。 水道工事組合の破裂した水道管の復旧。 等、多彩なプログラムを住民の皆さんと共に拝見しました。






[ ながおか桂子事務所 ]
2016年10月2日 更新
|
活動報告
9月18日
中央公民館で行われていた五霞町の福祉祭りに行ってきました。 少し雨が降ってきましたが、ボランティアの皆さんは張り切って準備しています。
JA女性部、食生活改善グループなどボランティア団体が多数参加、古河赤十字病院からは認知症についての理解を深めるための広報活動も行われています。






豊水橋近くの「人生拉麺」。 念願かなって初めて食べました。
さっぱりしていてとても風味豊か。 美味しかった。
鳴門が入っているのがラーメン。ネギしか入ってないのが人生ラーメン。
です。


[ ながおか桂子事務所 ]
2016年9月20日 更新
|
活動報告
9月15日
自民党本部にて地方議員組織表彰式がありました。
全国で茨城県、石川県、熊本県の 市町村議員会の代表者が表彰されました。
茨城県からは常陸太田市の後藤議員と八千代町の水垣議員が代表して二階幹事長同席のもと、山口泰明組織運動本部長から表彰状を受けとりました。
おめでとうございます。




坂東市ふるさと探訪ふれあい会の皆さんが国会見学にいらっしゃいました。
午前中は飯田橋の防衛省の見学を終えての参観です。議長応接室や予算委員会室などいつもは見学できない国会の部屋を見ていただきました。
写真は議長応接室です。豪華な作りです。

[ ながおか桂子事務所 ]
2016年9月17日 更新
|
活動報告
前のページへ
次のページへ