自民党茨城県連の第62回定期大会
3月25日
自民党茨城県連の第62回定期大会が小美玉市で開かれ、700人超の県内党員が集結し盛会裏に終了。私は議長を務めました。茂木敏充党政調会長の時局講演があり、最後に今秋任期満了となる知事選と次期衆院選の必勝を誓いました。
[ ながおか桂子事務所 ]
2017年3月28日 更新 | 活動報告
【活動報告 カテゴリー】
3月25日
自民党茨城県連の第62回定期大会が小美玉市で開かれ、700人超の県内党員が集結し盛会裏に終了。私は議長を務めました。茂木敏充党政調会長の時局講演があり、最後に今秋任期満了となる知事選と次期衆院選の必勝を誓いました。
[ ながおか桂子事務所 ]
2017年3月28日 更新 | 活動報告
3月18日
今日は古河『桃まつり』の開園式に出席しました。 2月22日には「桃むすめ」さんと針谷市長、観光協会の実行委員会の皆さんと首相官邸まで『桃まつり』のPRに行きました。
今年は圏央道が開通しましたし、「はとバス」も開会中は毎日観光に訪れるようです。
昨年より多くのお客様がおこし下さることを祈っています。
[ ながおか桂子事務所 ]
2017年3月19日 更新 | 活動報告
3月13日
国会開会中は、月曜日は午後から東京に出掛けるのが通常ですが、この日は朝から夜まで地元のスケジュールで一杯です。朝は、坂東市七郷中川土地改良区のほ場整備が竣工の運びとなり、その御祝いに伺いました。県営とは言え、国の予算が必要な工事でした。これで効率的な営農が出来るようになると共に汎用化が進むことになります。
お昼からは古河市の中心市街地の活性化についての講演会でのご挨拶。沢山の市民が集い、同じ思いで東京大学名誉教授工学博士の中村良夫先生の活性化の話に耳を傾けました。
夜は水戸まで足を伸ばし茨城県理学療法士連盟青年部の企画した、「女性政治家と考える」と題して、土浦の安藤真理子県議と共に講演をし、夕食をしながらの懇親会にも参加しました。
[ ながおか桂子事務所 ]
2017年3月14日 更新 | 活動報告
3月5日
週末は地元自治体の消防春季点検式がめじろ押しです。
境町、坂東市、五霞町の住民の生命、財産等を守るため消防精神を発揮して怪我の無いように頑張って下さい。一昨年の関東・東北豪雨災害で被害を受けた茨城県西地域。 常総市消防団、古河市消防団、結城市消防団、坂東市消防団、下妻市消防団、筑西市消防団、境町消防団、八千代町消防団は昨年、官邸で防災功労内閣総理大臣表彰を受けました。消防団の皆さんには命がけで水防、防災に御尽力頂きました。お目でとうございます。有難うございます。
[ ながおか桂子事務所 ]
2017年3月7日 更新 | 活動報告