おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【活動報告 カテゴリー】

内閣第1部会

5月31日

7時50分より内閣第1部会が始まりました。今日は「子ども٠若者白書」案٠「少子化社会対策白書」案٠「高齢社会白書」案の審議です 司会は進藤金日子副部会長です。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

茨城県私立幼稚園٠認定こども園PTA連合会の定期総会 全国高速道路建設協議会第54回総会

5月29日

茨城県私立幼稚園٠認定こども園PTA連合会の定期総会にお招きいただきました。 元参議院議員狩野安会長の下で幼稚園٠認定こども園の振興と乳幼児の幸福増進に寄与する事を目的とした団体です。

幼児教育は子供にとって人格形成の礎を養うものです。家庭を離れて初めて家族以外の他者との関わりをもつ場でもあります。 昨年の総選挙では自民党の公約に幼児教育の無償化を掲げ、国民の皆様からの信任をいただく事ができました。幼児教育が無償化されると、その教育の「質」に注目が集まります。建学の精神に基づいて質の高い教育を行う私立幼稚園٠認定こども園の役割は今後、益々大きくなります。

 

全国高速道路建設協議会第54回総会に出席しました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

自民党茨城県連政経フォーラム

5月27日

「自民党茨城県連政経フォーラム」に出席しました。 竹下亘総務会長の講演。その後の懇親会では大井川知事のご挨拶もありました。会場溢れるほどのお客様を迎えて(3000人)今年の暮れにある県議会議員選挙に弾みが着きました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

「ガンバッペ常総」

5月4日

今年のゴールデンウィーク常総市では、「ガンバッペ常総」のイベントが行われています。今日はブラジルの木イッペーの植樹祭に参加してきました。

常総市にはブラジル国籍の方が3000人以上住んでいます。茨城県で一番多い人数です。そこで、ブラジルの皆さんと常総市民との友好の輪を広げるための植樹となりました。来賓にはブラジルの総領事もご参加でした。

農水大臣政務官としてブラジルに出張した時に見た、黄色い花の咲く大きなイッペーの木が忘れられません。 『早く友好の花の咲く木になーれ。』

この植樹祭には水海道ロータリー、大宮シティーロータリーの皆さんの協力をいただいております。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

自由民主党茨城県連女性局大会

4月8日

大井川茨城県知事のご臨席を賜り、また、県内各地から女性党員の方々にご参集頂き盛大に定期大会を開催することができました。

全国統一地方選挙の前哨戦(単なる県議会議員選挙でない!!)という事で全国的にも注目されている本年末実施予定の茨城県議会議員選挙。自民党公認候補の全員の当選・勝利を目指しガンバロウ!!

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック