おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【施政報告 カテゴリー】

予算案は、今日も参議院予算委員会で審議中です。

3月5日
先月28日衆議院で可決された予算案は、今日も参議院予算委員会で審議中です。本日の議院運営委員会理事会では、ソチパラリンピックに視察に行くなどの海外渡航を申請した議員の許可を審議しました。
写真は3月11日から衆議院の売店で販売される日本酒です。
大きい瓶が1600円、小さい瓶は600円です。『衆議院』は福島県の酒蔵が持ち回りで製造しています。国会見学のお土産に是非どうぞ!

201403051

[ ながおか桂子事務所 ]

予算は過去最大の96兆円!

2月28日 衆議院において来年度予算案が与党の賛成多数で可決しました。週明けの3月3日からは、参議院での審議が始まります。二月中に衆議院が通過したことによって、憲法の衆議院優越規定により年度中の成立が確実となりました。

201402280

 

 

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

常総市農業委員会の研修会

2月24日

今日は、常総市農業委員会の研修会が第一議員会館の委員室で開かれました。倉持会長はじめ各委員事務局も新しい「農地中間管理機構」の仕組みについて全国農業会議所の稲垣部長からの説明でしっかりと勉強できたようです。
お昼には岡田広副大臣が顔を出して下さいました。

201402246

201402245

201402244

201402243

 

 

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

1月22日

午前中に議院運営委員会理事会があり、24日、開会日の本会議予定と、28日、29日の大臣所信に対する質問予定を審議しました。残念ながらみんなの党と、結いの党の会派離脱問題で最期までの調整は出来ませんでしたが、開会日までにすっきりした形で通常国会が始められることに全力を尽くしていきます。
午後からは、全国母子寡婦福祉会の吉村会長、役員さんが会館にいらっしゃいました。母子家庭や父子家庭の就労支援の充実、拡大をお約束しました。

201401221

その後、第19回『全日本自動車整備技能競技大会』で全国優勝に輝いた茨城県古河市の吉田一夫選手(三和トヨペット)と澤口奈央選手(共栄自動車商会)が議員会館に表敬訪問して下さいました。2年に一度開かれる大会!茨城県が優勝したのは初めてです。日本一の技術者さんが我が町にいるとは心強いことです。おめでとうございます。
201401222

 201401223

[ ながおか桂子事務所 ]

今年の通常国会

今週1月24日から今年の通常国会がはじまります。
今日は各省庁の政務官からこの国会で審議する予定の法律案84本条約20本の説明を与党自民公明の国対正副で聴取しました。凄い数のマスコミです。 第22回 オリンピック冬季競技大会(2014/ソチ)  日本代表選手団壮行会に出席!最年長の葛西選手の顔もみえます!頑張って行ってらっしゃーい!!日本中が応援してます

201401201

201401202

201401203

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック