おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【施政報告 カテゴリー】

参議院厚生労働委員会 本会議

10月14日
台風19号が日本を縦断、各地で被害が出ました。被害を受けた皆様に心からお見舞い申し上げます。
今日は朝から参議院で厚生労働委員会があり、昨日、月曜日夜に上京しました。地元から車での移動は、道路も雨で濡れていて、運転していても結構怖かった。朝の参議院の委員会の後は、役所に帰ってレクチヤー。
午後は本会議。石破大臣から「地方創生法」の主旨説明がありました。
明日は衆議院の厚生労働委員会での所信質疑(6時間)と、地方創生委員会での厚生労働関係の質問あり。一日中気が抜けない日になりそうです。

 

201410141

[ ながおか桂子事務所 ]

医療介護改革推進本部

10月10日

『医療介護改革推進本部』が厚労省で10月10日の今日、立ち上がりました。 人口減少、高齢社会に適切に対応し、生涯安心して生活できる基盤づくりとして、地域包括ケアシステムの構築と、医療保険制度改革についての会議です。

201410101

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

参議院予算委員会 皆既月食

10月8日
今日も参議院(NHKのテレビ中継あり)で予算委員会が開かれています。
私は《産業競争力会議》の第2回実行実現点検会合(医療・介護等)に出席し、「日本再興戦略」改訂2014のKPIレビューから健診受診率等について説明しました。

201410081

皆既月食始まってます。
もうじき午後7時。
タブレットで撮ってみたけど…………
欠けているけど…………………………
これでははっきり見えません。…………

201410082

[ ながおか桂子事務所 ]

幡谷裕一顕彰筑波大学モニュメント除幕式 副大臣として初めて予算委員会で答弁

10月7日

博士(学術)幡谷裕一顕彰筑波大学モニュメント除幕式に出席しました。 茨城県信用組合会長である幡谷氏は83歳で大学院に入学、86歳でバイオジーゼルの研究で博士(学術)を取得しました。生涯学習の集大成として全国で最高齢でありながら一回も休まず大学に通い学位と共に特許を取得する業績を上げました。 人生の先輩から大学に学ぶ若い学生に向けた励ましの漢詩が飾られました。

201410071

201410072

今日、明日と参議院の予算委員会が総理始め全閣僚出席で開かれています。 来年から始まる、子ども・子育て支援新制度で、保育士の待遇改善の取り組みについて、岡田広筆頭理事の質問に答えました。 副大臣として初めて予算委員会で答弁しました❗

201410073

201410074

参議院予算委員会 開会日:2014年10月7日 収録時間:約7時間8分
発言者 岡田広(自由民主党)をクリックしてください。

 

 

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

『ねんりんピック栃木2014』

10月4日

今日は厚生労働副大臣として、栃木県で開催の『ねんりんピック栃木2014』の開会式に出席です。それに先立ち、会場の入り口で常陸宮親王同妃両殿下のお迎えです
緊張の面持ちで玄関でお待ちしていました。

201410041

201410042

 

『ねんりんピック栃木2014』
茨城県選手団 堂々の入場行進です
私の挨拶姿もアップします最終聖火ランナーはガッツ石松さんでした。

201410043

201410044

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック