『ソロモン諸島戦没者遺骨引き渡し式』
10月24日―2
『ソロモン諸島戦没者遺骨引き渡し式』
厚生労働副大臣として、御遺骨の送還にご尽力頂いた、海上自衛隊練習艦「かしま」の皆さん始め列席して頂いた皆様に感謝と御礼を申し上げました。
遺骨収集帰還事業において初めて、防衛省と連携しての御遺骨の帰還でした。
今後とも、防衛省始め関係省庁と連携して、未だ異郷の地に眠る多くの御遺骨を一柱でも多く、早期に母国日本にお迎え出来るよう、取り組んでまいります。
[ ながおか桂子事務所 ]
【施政報告 カテゴリー】
10月24日―2
『ソロモン諸島戦没者遺骨引き渡し式』
厚生労働副大臣として、御遺骨の送還にご尽力頂いた、海上自衛隊練習艦「かしま」の皆さん始め列席して頂いた皆様に感謝と御礼を申し上げました。
遺骨収集帰還事業において初めて、防衛省と連携しての御遺骨の帰還でした。
今後とも、防衛省始め関係省庁と連携して、未だ異郷の地に眠る多くの御遺骨を一柱でも多く、早期に母国日本にお迎え出来るよう、取り組んでまいります。
[ ながおか桂子事務所 ]
10月23日
厚生労働省において、塩崎大臣始め政務三役と関係各局参加の『まち・ひと・しごと創生政策検討推進本部』の会議が有りました。
これまでの厚労省の取り組みの確認だけでなく、更に一歩進んだ政策の検討をしていく会議となりました。地方に活力を!
お昼には茨城県栄養士会の皆さんが党本部にいらっしゃいました。
午後1時からは、衆議院本会議『土砂災害防止法』の趣旨説明と質疑が行われました。
[ ながおか桂子事務所 ]
10月17日
衆議院の厚生労働委員会は《危険ドラッグ》についての議論です。午前中は参考人質疑。午後に政務が揃っての質疑となりました。 国民がこぞって撲滅を願う《危険ドラッグ》! 対策に厚労省も全力で取り組んでいるところです。 議員立法での法改正の動きを見ながら、薬事法に基づいて【指定薬物の疑いのある物品】の検査命令、販売停止命令を進めていきます。

委員会終了後、飯塚議長が茨城県議会で決議された国に対する要望書を持参されました。茨城県の気持ちは全国の気持ちと繋がる課題です。要望に全力で取り組んでまいります。
[ ながおか桂子事務所 ]
10月16日
今日は参議院厚生労働委員会の所信質疑6時間コース。 その合間に内閣委員会に2回の答弁で出席です。 内閣委員会の1問は上月先生から。養護老人ホームのこれからの在り方についての質問です。地域包括ケアシステムを構築するなかで、養護老人ホームを地域で有効に使う提案をいただきました。
[ ながおか桂子事務所 ]
10月15日
今日の厚生労働委員会は朝9時から3時の6時間。 地方創生委員会での答弁があり途中退席しました。が!!ご指名のあった委員の質問の最後まで待ちましたが、私の質問まで来ないうちに時間切れで、そのまま厚生労働委員会に戻りました。

夕方には、役所に世界エイズ・結核・マラリア対策基金(The Global Fund)の事務局長マーク ディブルさんが面会にいらっしゃいました。
[ ながおか桂子事務所 ]