【施政報告 カテゴリー】
11月11日
朝、一番に午後からの参議院厚生労働委員会の一般質疑の答弁レクを終えて、午前中いっぱい《第3回 医療・介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会》がありました。

お昼には筑西市の新井元県議と羽黒神社氏子会の皆さんが副大臣室にいらっしゃいました。午後は1時からの衆議院本会議と、参議院厚生労働委員会がダブルブッキング!


塩崎大臣が海外主張の甘利大臣の代理として衆議院の本会議場雛壇で同意人事の対応があり、永岡が参議院の委員会での答弁に当たりました。
赤、青、黄色のボードは厚労省の役員の出勤ボードです。


[ ながおか桂子事務所 ]
2014年11月13日 更新
|
お知らせ, 施政報告, 雑記
11月10日
会館の事務所に茨城県JA青年部の会長さんがTPP対応の陳情にいらっしゃいました。

[ ながおか桂子事務所 ]
2014年11月13日 更新
|
お知らせ, 施政報告
11月7日
《エネルギーコスト上昇に関する関係副大臣等会議》が官邸で開かれました。今日は経済産業省の高木副大臣からエネルギー価格動向についての説明。
国土交通省、農林水産省、経済産業省からは、各地、各業界で燃油が高くなったことでの影響を調査、対応について話を聴取しました。来週には、厚生労働省関係業界での対応についても議論します。この会議でエネルギー価格上昇の影響を調査し、対応について纏めることになりました。

[ ながおか桂子事務所 ]
2014年11月8日 更新
|
お知らせ, 施政報告
11月6日
8時10分から第24回 副大臣会議(於 官邸4階大会議室) 福島県のおいしい「桃シューズ」を頂きました。官邸の中庭もきれいです。




参議院厚生労働委員会で『感染症法改正案』の審議がありました。 2時間の審議終了後、全員賛成の決議を頂き、可決されました。 参議院本会議での決議の後、法案は衆議院に送られます。



《第3回 社会保障制度改革推進会議》がありました。 議題は医療・介護分野の改革の進捗状況と意見交換です。担当省の政務を代表して参加しました。常任の委員の他、当日は医療・介護サービス提供体制の改革に取り組む専門委員の意見を聴取しました。 貴重なご意見も頂き、少子化、高齢化が進むなか、国民の皆さんが生涯 安心して暮らすことの出来る持続可能な社会保障制度の確立に向けて働いて参ります。

[ ながおか桂子事務所 ]
2014年11月8日 更新
|
お知らせ, 施政報告
11月6日
今日も朝9時から各委員会が開かれました。 永岡が映っている委員会は「地方創生特別委員会」です。



衆議院3階から委員会を終えた麻生財務大臣を発見。 お声を掛けたらば………素早く笑顔で応えて下さいました。

[ ながおか桂子事務所 ]
2014年11月7日 更新
|
お知らせ, 施政報告
前のページへ
次のページへ