おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【施政報告 カテゴリー】

月に1度の副大臣会議

9月3日
月に1度の副大臣会議が官邸でありました。
1.最近の経済財政政策
2.政府関係機関移転
3.地方分権改革に関する地方からの提案
4.南スーダン・ドバイ関連
5.被災者生活支援施策
6.国産農林水産物の利用拡大
について議論しました。

201509031

201509032

 

[ ながおか桂子事務所 ]

第三回アジア太平洋CBR会議

9月1日

第三回アジア太平洋CBR会議に出席しました。 常陸宮殿下、同妃殿下ご臨席のもと開会宣言、来賓挨拶などがありました。 アジア太平洋地域各国の障害者福祉に尽力頂いている方々の国際会議で、各国ともに地域に根差したリハビリテーションを目指しています。

201509011

201509012

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

厚生労働部会

8月26
久しぶりに厚生労働部会に出席のため党本部に来ました。

1、平成28年度の概算要求
2
、平成28年度の税制改正要望案


  についての重要な議論をしていただきました。

201508261

201508262

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

全国薬害被害者団体連絡協議会の皆さんからの要望書

8月24日

厚生労働省の前庭に設置された「誓いの碑」の前で、全国薬害被害者団体連絡協議会(薬被連)の皆さんから要望書を頂きました。 この活動は平成12年から実施され、今年で16回目になります。 団体の皆さんのお話を直接伺い、医薬品による悲惨な健康被害を再び発生させてはならないとの思いを強くしました。 医薬行政に従事する厚労省の職員一人ひとりが、その職責の重さを忘れることなく、医薬品の安全対策の推進に最善の努力をしていきます。

201508241

201508242

201508243

薬被連の皆さんからの要望書を頂いた時に、PHVワクチン接種後の副反応に苦しむ方からの要望書も頂きました。 NHKのニュースです。

201508244

子宮けいがんワクチンで痛み訴える女性らが要望 NHKニュース

子宮けいがんワクチンを接種したあとに痛みなどを訴えている女性たちが、薬害の被害者らとともに24日、厚生労働省を訪れ、痛みの原因の究明とともに…

 

[ ながおか桂子事務所 ]

東京都三多摩地域の水道事業

8月19日

東京都三多摩地域の水道事業に関しての陳情に、井上信治衆議院議員始め各市議会議長さんがおみえになりました。

201508191

201508192

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック