おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【施政報告 カテゴリー】

平成27年度補正予算

2月1日

1月20日、平成27年度補正予算が参議院本会議で可決され、成立しました。総額は、3兆3213億円にのぼります。

この補正予算には、昨年9月の台風18号関東・東北豪雨災害により被災した市町村の災害復旧等に要する経費も盛り込まれています。私も被災市町を地元とする国会議員として、災害復旧等に要する費用をできるだけ多く頂けるよう、昨年から働きかけを行ってきたところです。

今回の補正予算にはそのほか、1億総活躍社会にむけた対策に要する費用、所得の低い高齢の方に対する臨時給付金の費用、TPP関連対策の費用も含まれています。

今週からは、平成28年度当初予算の審議に入ることとなります。しっかりと審議をしたうえで、一日も早い成立が望まれるところです。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

西総土地改良の蕎麦会 午後は今年最後の政審

12月22日

お昼に西総土地改良の蕎麦会にご招待頂きました。大変、美味しかったです。

201512221

午後は今年最後の政審です。記念に稲田政調会長、塩谷代理との記念写真です。

201512222

[ ながおか桂子事務所 ]

茨城県議会の新しい議長、副議長が会館におみえになりました。

12月18日

茨城県議会の新しい議長、副議長が会館におみえになりました。 小川議長と川津副議長とは9月10日に発災した関東・東北豪雨災害の県、国の対応検証をして、これから発生する災害に役立てる必要性がある等の話ができました。

201512181

201512182
党本部では私が副会長を務める政調審議会に出席。H27年補正予算等の審議の後、永岡桂子が女性活躍推進本部の事務局長として「第4次男女共同参画基本計画」の説明をし、了承を頂きました。その後、総務会での審議に説明者として出席です。無事に了承していただきました。年末の閣議での審議で閣議決定されれば、来年から第4次男女共同参画基本計画が実行されます。

201512183

201512184

201512185

 

ところで、政審ではいつも珈琲が提供されています。でも、18日の総務会では何とヤクルト400が提供されていました。自民党本部にもヤクルトさんが来てる~と驚き!!そういえば、衆議院第1会館にもヤクルトさん来てましたね。

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

衆議院災害特別委員会

12月3日

衆議院災害特別委員会が梶山ひろし委員長のもと、13時から開かれました。

『平成27年9月関東・東北豪雨災害』の質疑に自民党のトップバッターとして立ちました。9月10日の発災からじきに3ヶ月経ちます。被災地の皆さんの気持ちに寄り添って質問しました。 後は政府が出してくれた災害対策が順調に実行される様に気を付けて県、市との連係も密にしていきます。

201512031

201512032

201512033

201512034

 

[ ながおか桂子事務所 ]

政務調査会副会長になってから初めての審議会

11月20日

今日は政務調査会副会長になってから初めての審議会です。

この審議会で認められるとその後、総務会を経て自民党の正式な考え方、意見となります。

201511201

201511202

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック