おかあさんの底力 茨城7区 ながおか桂子 自民党
桂子のActionダイアリー

【施政報告 カテゴリー】

「学費減額を求める学生有志」

4月22日
「学費減額を求める学生有志」の方が自民党稲田幹事長代行に要望書を持参。副幹事長として私、鈴木貴子副幹事長、と共に話を伺いました。
内容は
1、学費の減額に関して
2、学費納付期限に関して
3、臨時的追加の経済的支援に関して
4、1~3に関する予算措置について
です。
自民党を訪問の後、文科省の二人の副大臣を訪問して大学生が直面している現状を何とか打開するために要望活動を行いました。自民党としても彼らの要望に答えるべく頑張って参ります。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

国対正副委員長会議

2月12日

午前8時45分 国対正副委員長会議です。ここのところコロナウィルス肺炎の問題があり、インフルエンザも流行っています。まずは、手の消毒が大切です。テーブルにはアルコール消毒の瓶が置かれていました。

 

 

[ ながおか桂子事務所 ]

国対正副委員長会議

2月5日

水曜日は国対正副委員長会議に幹事長室を代表して出席しています。テレビは中継されていませんが今日も9時からお昼休みを挟んで5時まで7時間予算委員会は開かれています。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

「医療٠観光関連施設等における新型コロナウィルスに関する対応状況」 日本看護連盟懇親会 衆議院で補正予算案が成立

1月28日

*予算委員会では補正予算の審議をしていますが、自民党本部では外国人観光客に対する医療について議論をしています。日本に来ている外国人観光客の「医療٠観光関連施設等における新型コロナウィルスに関する対応状況」についてどうするかの議論です。早急に‼️

 

*日本看護連盟懇親会が開かれ全国から役員さんが集まりました。茨城県の皆さんと上月先生、国光先生と記念写真。舞台で挨拶しているのは加藤厚生労働大臣です。

 

*衆議院で補正予算案が成立しました。明日からは参議院での審議が始まります。本会議終了後、安倍総理大臣、麻生財務大臣はじめ財務省三役が幹事長室に御礼の挨拶にいらしたときの写真です。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

今日は1時より本会議

1月22日

今日は1時より本会議があります。二階幹事長の代表質問です。朝、国対担当副官は国対正副会議に出席しました。

 

[ ながおか桂子事務所 ]

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

年別アーカイブ

検 索

ながおか桂子公式フェイスブック