【お知らせ カテゴリー】
11月3日
今日は文化の日です。 秋本番の今日はスポーツに文化にふさわしいイベント満載の1日になりました。 古河市民運動会。 古河よかんべまつり、JAむつみ感謝祭。秋の茶会北つくば結城支店農協まつり。常総ひかりJAまつり。









夜は五霞支部で私の文部科学副大臣就任のお祝いをしていただきました。皆さんのご支援のお陰で副大臣なることができました。素敵な花束をいただき、感激しました。
常総ひかりのJAまつりで買った生落花生を塩ゆでしてみました。

さて、食べてみましょ。
[ ながおか桂子事務所 ]
2018年11月5日 更新
|
お知らせ, 活動報告
11月1日
自民党本部で文科部会٠文化立国調査会合同会議がありました。「新٠文化庁」発足記念٠「教育٠文化週間」特別セレモニー と題して行われ、記念公演には邦楽の笛、小鼓、大鼓、太鼓の演奏があり、日本文化の継承に御尽力いただいている皆さんの素晴らしいお囃子を聞くことができ、とても感激しました。 岸田政調会長の挨拶、次に山谷調査会長の挨拶、最後に私も副大臣として挨拶をしました。




11月1日から日本の準天頂衛星「みちびき」のサービスが開始されます。 記念式典では平井卓也宇宙政策担当大臣、安倍総理の挨拶があり、私も関係省庁の副大臣として式典に参加しました。 日本発のGPS体制が各分野で広く利用されることを願います。マスコミ陣も数多く参加してました。






[ ながおか桂子事務所 ]
2018年11月3日 更新
|
お知らせ, 施政報告
10月28日
秋はお祭りがめじろ押しです。 地域それぞれの特色を生かしてのお祭りに、顔を出す私も思わず愉しくなります。さんさんまつり、久能まつりです。





[ ながおか桂子事務所 ]
2018年10月29日 更新
|
お知らせ, 活動報告
10月27日
「古河菊まつり」の開会式で挨拶をしました。合併をしてから13年。新しくなった古河市で開かれる13回目の菊まつりです。茨城県では笠間の菊まつりに並んで古河市も大きなお祭りになっています。今年の夏の暑さと台風のお陰で菊の手入れも大変困難だったと実行委員会の皆さんが仰るように、見頃はこれからというところです。菊むすめさんの接客も楽しみです。



沢山のお客様がいらっしゃいますように!
古河菊まつりはネーブルパークで11月23日まで開催されています。
[ ながおか桂子事務所 ]
2018年10月28日 更新
|
お知らせ, 活動報告
10月19日
文部科学省の副大臣室には生け花が飾られています。
お客様に「心休まるおもてなし」の心掛けが見えます。
国立研究開発法人の各理事長の皆さん、大洗の小谷町長が副大臣室にお見えになりました。





[ ながおか桂子事務所 ]
2018年10月22日 更新
|
お知らせ
前のページへ
次のページへ